ツナ缶専用スプーン「ツナトモ」レビュー。ダイヤ缶詰の汁気を切るキッチン便利グッズがおすすめ | 暮らしに旅するカタログ 〜地球で見つけた、小さくて役立つもの〜

暮らしに旅するカタログ 〜地球で見つけた、小さくて役立つもの〜

1年の半分を海外で過ごしてきた元トラベルライターが、旅と暮らしに役立つ品をピックアップ。ミニマリストの海外旅行持ち物リスト、地球にやさしいサステナブル製品や、旅先で出逢った世界のグルメ、海外リゾート気分のウェルネス&オーガニックな通販情報をお届けします。





海外生活でランチによく食べていたのが、ツナのトーストやサンドイッチ。最初は珍しいものを食べては楽しんでいましたが、毎日食べたいのは健康的で保存でき、味のバラエティも効くツナだったのです。




そんな毎日のツナ缶のお供におすすめなのが、ダイヤ社のツナ缶用スプーン「ツナトモ」


一見、小さくてシンプルなクッキングツール。しかし、ツナ缶をスピーディーに、余すことなく楽しむための機能が満載です。




スプーンのメッシュ部分で、ツナの身とオイルやスープをしっかり分けることができます。
手を汚さずによく絞れると気持ちよく、サラダはパリパリ、トーストはサクサクに。




さらに、スプーンの背はフィルムカット、プルタブをサッと開けるのに最適なデザイン。独自のスプーン先端形状で、缶底の身もきれいに掻き出します。 




ツナ缶はもちろん、コーンや豆、フルーツ缶、瓶詰めなど、漬け汁の中から具だけを取り出すときにも大活躍。白身を切りながらの卵の攪拌や、ドレッシングの攪拌にも便利です。



ちょっとしたことなんですが、ツナトモを使い始めてから、本当にストレスフリー

こうした気の利いた小さくて便利なツールは、日本ならでは。海外にいたときにも欲しかった!


\こんなの欲しかった〜!/

日本では、定番シリーズはもちろん、ごちそう高級ツナ缶などラインナップも充実。おうちでいろいろ試してみたいですね。









ちなみに、帰国してから未だにツナを英語風にTuna(チュナ)と発音しそうになってしまいます。外出先では注意ですね…。