弾が止まったり、弾が曲がったり
どうも、minceです

今度、公開する「ウォンテッド」について
CM見て思ったんですけど、最近のアクション映画って
なんでもありになって来ましたね(笑)
銃弾曲がってるよ

「マトリックス」が公開された時
キアヌ・リーブス扮するネオが銃弾を避けたシーンには
驚かされました( ゚ ▽ ゚ ;)
それから、アクション映画はとにかく見せ場、見せ場と
いろいろ面白いシーンを組み込んでくるようになりましたが
観る側も、ただの爆破シーンや殴り合いじゃ満足しなくなりました

次に、どんなネタを仕込むか…
今、業界は必死なんだろうな
と、「ウォンテッド」のCMを観た時に感じました

普通、弾を曲げるアクション映画を造ろうってならないもん
また、アクション映画に革命を起こすような映画が生まれるのは
何年先になるのやら…
8月17日のminceの映画メニュー
どうも、minceです

今回は、日本映画オンリーな日でした

まずは、前菜
「ピューと吹く!ジャガー THE MOVIE」
はい、でました(笑)
原作知ってないと、楽しくないかもね

やっぱり、原作のギャグのインパクトというか、間の取り方とかは
実写じゃ、難しかったかな~…
ハミー最高

メインディッシュ
「L change the WorLd」
松山ケンイチ…すごいな
変化自在、というかまだまだ底が知れません
Lというキャラを掘り下げた作品ですが
もう少し「デスノート」とか、絡んでほしかったかな
完全スピンオフ作品としてお愉しみくだされ

最後の、名前考えてあげるくだりは「おぉ~ヽ((◎д◎ ))ゝ」って感じでした
つづく…とか?(笑)
デザート
「ネガティブ ハッピー・チェーンソー エッヂ」
こういう、ノリ大好きや
けだる~い感じ(TOMO*みたいな(笑))
やっぱり青春映画は、浮き沈み無しの同じトーンで最後まで突っ走る感じがいい
先生役の板尾創路さんがいい味出してたね
ジャガーにも出てた(笑)
「なんとなく」っていう台詞
これ、今の世の中を表してるよ。誰もちゃんとした答えなんて求めちゃいない
今風な台詞
