のらりくらり -17ページ目

のらりくらり

風の向くまま書いて
気の向くまま更新していくブログ

元カノが何言ってるのかわからなくて別れた


それがもう2年以上も前の話


こう言うと世の女性たちは

ひどい言い方だと思うかもしれないけど


なんていうか、会話してても何かしてても

”わけわからん”彼女だった


アレはもうしょうがなかった


マジで話が噛み合わなくて会話がめちゃくちゃしんどかった


相性が悪かったのもあるかな




そんで今年は

ユニバのカウントダウン行くよ


それは高校の時の友達とか

その他いろいろなんだけど

その中に元カノがいる


っていうか元カノが企画したやつに

乗っかる感じだ



ユニバは19時から入れる


それでその前にゲーセン寄るって話になった


それが1週間くらい前の話


それで今日は

”いつ集合するか”

決めることになった


そのときのライン↓


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


自分「17時に集合でどう?」

↑どこで集合かよくわかってない

元カノ「19時にユニバだけど間に合うかな?」

自分「どこ行ってからユニバ行く予定?」


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


改めてどこ行ってからユニバに行くのか

聞きたかったわけだよ


でもこのとき

”絶対こいつ店の名前言うな”

と思った


その場にいた友達にも

”絶対場所ちゃんと言わねえぜ”

って言ってたら


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


自分「17時に集合でどう?」

元カノ「19時にユニバだけど間に合うかな?」

自分「どこ行ってからユニバ行く予定?」

元カノ「ナムコ」


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


やっぱりかよおおおおおおおおおおお


言った通りじゃねえか!!!!


いや、確かに場所をちゃんと聞かなかった

こっちも悪いとは思うけど

他の人なら話の流れで察してくれるし!!!


改めて言ったよ


「どこのナムコだよ!」


待ち合わせ時間決めるために聞いたのに

「ナムコ」言われても!!!


全国にナムコあるわバカヤロー!!!




まあこれは微々たるものだよ


何もこんなことだけで
ウダウダ言ってるわけじゃないよ




他にもあって


この前ラインで来たのが


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


元カノ「村田さんに会った」


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


いや、めんどくせーよ!!!


会話の広め方無限大すぎるわ!!!


普通に

「梅田駅で村田さんに会った」

とかでいいやん!!!


「村田さんに会った」って言われても!!!


…と思うだろう


普通なら



でも高校の時の同学年に

村田さん2人いたからね


どっちの村田さんだよおおおおおおおおおお


どっちの可能性もあるんだよ!!!


どっちの村田さんとも僕ら2人とも

”まあまあ顔見知り”程度なんだよ!!!!


どうすりゃいいの?


会話そこから広げてあげないとだめ?


って思いながらしょうがないから聞いたよ


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


自分「どっちの村田さん?」


元カノ「9組の方」


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


クラスとか知らねえよ!!!!


クラスに遊びに行くレベルでまで

村田さんと仲良くなかったよ!!


また聞かないといけませんか!!!


っていう流れで話したけど

その後急に違う話してきて

支離滅裂だなーと思った


なんか本当に会話の流れがめちゃくちゃで

脳内どうなってんの?っていう感じ




他にもあるぜ


付き合ってた頃の

月曜のメール


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


自分「次の木曜遊べる?」

元カノ「遊べるよ」


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


そのあとの水曜のメール


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


自分「明日何時からにする?」

元カノ「え?明日なん?次の木曜って言ってたやん!」

自分「だから明日やん」

元カノ「次の木曜って言ってたから来週かと思ってた!」


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


えええええええええええええええええ


どゆことーーーーー?


もうわけわかんねえよ!




他にもあるぜ


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


元カノ「金曜遊べる?」

自分「遊べるー」


”また曜日で言ってるけど

一応日にちも聞いといたほうがいいかな”


”まさかまた同じ間違いとかしないだろうな”


”でも一応聞いとくか”


自分「いつの金曜?」

元カノ「20日」

自分「2週間後じゃねえか」


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


これ実話だからな


なんで2週間後に遊ぶ約束するのに

曜日で言ってんだよ!!!!!!!!


頭おかしいとしか思えねえ


”まさかな”って思って聞いたら

毎回その”まさか”なんだよ!!!!!


こういうめんどくさいやりとりが毎日のように続き

こっちが頭おかしくなりそうだったので

別れることになった


今でも恐ろしい


よく付き合えてたな…

連続4回目の記事ってすげえな


すげえ暇なんだな


バイトについて



就職決まってからバイト行く回数が異常に多くなった


来月は週4で行くことになったしな


先週も週4


今週は週3


今週の金曜も変わってほしいって言ってた人いたけど

金曜は忘年会があって行けないんだなーー


忘年会も楽しみだわ


でも暇な日はバイトに行きたい


家でぼーっとしてる時間が一番辛いから


土曜とか誰かバイト休んでくれねえかなと

思っている今日この頃

どこの会社とは言わないけど

就職試験で受験料をとる会社が現れたそうな


もうこれは働く意欲がある人を

けなしてるようにしか思えないね


会社側としては

ふざけ半分で選考を受けに来る人が減る

ってことでいいのかもしれないけど


真面目に受けに行く人にとったら

ふざけんなって話だろ


働く意欲がある人だけ集めるって言ってるけど

就職活動って交通費とかかなりかかるし

いちいち履歴書とかで金かかってるんだから

そこまでふざけ半分で受けに行く奴なんていねえわ


そもそも

”ふざけ半分で受けられなくなった”

って人より

”金がないから全力で働こうとしてるのに

受験料とかのせいで受けることができなくなった”

っていう人の方が多くなるだろ




今までどんだけ金を犠牲にしてきたと思ってんだ


頭おかしいんじゃないか?


やる気あるかどうかは金で決まんのか


そんなん自ら

「うちの面接官は無能集団です」

って言ってるようなもんだろーが


会社側がいい加減なことして

なんで学生が迷惑かけられないといけないんだ


ふざけ半分で面接行ってる奴を省くために

なんで真面目にやってる人まで

人生を終わらせないといけないんだ



なんか就職に関しては日本終わってるなー

って思う


アメリカはそんなことせず

1回の面接で社長との相性で決めるらしいよ


アメリカの方がいいな!

年賀状書かないといけない


だけど書く気が起きない


遊びてえ


就職決まってから

研究室とかバイトとか行きすぎやろ


休ませろバカヤロー




年賀状は毎回手書きなんだけど

毎年描く人どんどん減ってるなーーー


今年なんて絶対に書かないといけないの2人だぜ


すっっくね!!!!!!!!


高校時代は8人くらいだったけど


毎年1人ずつ友達消えてってるよな



ていうかよく考えたら

皆年賀状書いても返してくれねえから

書かなくなったんだよ!!!!


大学のやつらは特に

マナーとか人として当然のこととかが

できねーやつらばっかだからな


特にやっさん


脂肪を落としすぎて

常識まで欠落しちゃったかやっさん



ラインで

「内定もらえた」って言ったら

「街コン行こうぜ」って言ってくるやっさん


今までまともに友達とも遊びの約束とか

ちゃんと果たせないくせに

いきなり知らない世界に飛び込もうとすんな!


ていうか内定もらえた人に

いきなり何言ってんだこいつ!


男子校行って理系大学行ったせいで

女子の前ではキョドりまくってるのに

どうしたやっさん!!!!


女子に影で「キモい」って言われてるのに

どうしたやっさん!!!!


いきなりハードル高すぎやろ!!!


ハードル高すぎてくぐれるレベル!


そして当然僕はみんなと最近

遊んでないから遊びたい


就活終えていきなり知らない人と

合コンしたいとは思えないわ


友達との紹介ならまだしも

いきなり知らない人て!


おのうぇいもやっさんの発言にはひいてたぞ!



なんか年賀状の話しようと思ってたのに

やっさんの街コンの話ばっかになった


ただ、今言えることは

「こんな記事書いてる暇があったら

年賀状書けばよかった」

最近のこと!


先週なんと研究室に泊まった!!!!


楽しかったぜ!!


一人だったけどな




実験を進めながらYouTubeで

「ラジオ大学」シギさんの動画を見てた


むしろそれを見に行ったようなもんだわ


なんかシギさんいい声過ぎてすげーわ


年齢も5つくらい上なんだけどめっちゃ貫禄ある


肺活量がそのへんの歌手とは違うね


毎回曲名忘れるんだけど

全部いいね!!!!


なんか本当に聞いてたのかわからんコメントばっかだな


語彙力なさすぎて社会人失格だわ


まだ社会人じゃないけど



実験はそこそこ進んだよ


板の角を伝わる振動を波形として計測するんだけど


90度の角を計測してから

板削っていって丸くしていった時の

振動も計らないといけない


つまり、90度のときに計測して出したグラフが

ちゃんとできてないと角を削れない


だから先生に見せてOKもらわないといけない


削ってからじゃ元に戻せないからね


でも先生いないから

勝手に削っちゃったわ


でも昨日先生にグラフ見せたら


「計測自体はうまくいってるっぽいけど

グラフの形が全然違う」


って言われた


それで先生の言うとおりに解析範囲を変えてみたけど

全然変わらんやないかーーい



ということで今日から先生も休みらしいから

僕も休むことにしました


先生の言う通りしても

いつも全然ならねえ


大丈夫かこれ



ただ、研究室に泊まってからはなぜか

早寝早起きできるようになったから

それはよかったね