神戸→九州→宇宙→九州→神戸 | のらりくらり

のらりくらり

風の向くまま書いて
気の向くまま更新していくブログ

福島よかったべー


ブログ更新するのだいぶ遅れたけども


スペースワールド行ったんだけど

何が嫌だったって

あかつきの臭い…


まあそれは置いといて



スペースワールド平日全然人いねええ


大学生ぽいのがいるくらい


そのへんの公園と同じ感覚だった



そしてスペースワールドで実感したのが

自分の体力の衰え方が

半端ねえってことだ


2年くらい前にUSJ行ったときより

足腰弱くなってたよ


最初に絶叫度2番目に高いやつ

乗ったせいで全身だるくなった


眼鏡外して持ち物全部預けないと

いけないくらい激しい


そして案内人テンション高い


そして前に乗ってたおばさん

テンション高い


途中で3つの文字が書いてある

看板があるので探してね


って言われたけど


眼鏡外してて見えねえよ


眼鏡かけてても

動体視力的に無理だと思うけど…


なんか速すぎたね


ふわふわしたわ!



そしてあかつき水嫌いらしいので

(泳げない子供か!!!)

一人で水を浴びながら滝から落ちて来た


普通に傾斜きついところから水面に

叩きつけられるアトラクションだった


みんな友達とかカップルで乗ってるのに

一人で水ヴァッサーーってかぶって


それでも楽しかったです!!


むしろあかつきと乗るとか嫌だわー


背もたれなかったから

完全にあれカップル用だろ


前に乗ってる男子に女子が抱きついて落ちる

フォーメーションを想定して作られただろ


一人でよかった~



そして観覧車には

自由に落書きできる

ノートが装備されてて


銀魂・男子高校生の日常・日常

誰か見てない?


っていう遺言があったので

銀さんゆっこヤナギンを描いてきたよ


そのせいで景色全然見てねえ



そしてランチうまかった


オムライスめっちゃうまいよ


ハンバーグもそこそこ



アトラクションシアター

的なやつも乗った


灘浜サイエンススクエア

無料のやつのほうが激しかったよ


スペースワールドもっと頑張れやー



そして絶叫度MAX

ジェットコースターに…


乗らなかった


(だって疲れてたし)


その名も”ザターン”


あかつきが一人で乗りました


それを下で見守ってた


実況↓


あ、発車するなー

いきなりめっちゃ早く発車するやん!

出オチか!!

うわー高いところまで登ったなー

あ、降りてきた

もう終わり?


その間5秒くらいだったんじゃないかな


登って降りただけじゃんん!!!!


そう、それこそがザターン


登ってThe turnして

返ってきただけだった



さて、そんなこんなで

お土産買って帰ったよ


明太子明太子プリッツ


(その間あかつきはアニメイト行ってました)


もっと色々周りたかったなー


なんか九州の中でも

地味なところばっかり周って

帰ってきてしまったわ


次九州行く時はメンバー変えて

もっと中心に行こう!