今から実験の発表の発表を始めます | のらりくらり

のらりくらり

風の向くまま書いて
気の向くまま更新していくブログ

夕暮れ


オレンジから黄色を通って

に変化しつつへ変わる

空のグラデーション


虹みたいだ


街は青く暗く見える


黒く澱んでいた川は一層黒くなる


電車から見えた景色


これを見ると、今日も終わりだなと思う




さて、今日は久しぶりに意味のある1日だった


パワーポイントで実験の発表をした


1人たった5分の発表だったけど、

事前に(今日の朝だけど)用意してたことを

人前に立ってカッコつけながら喋った


5分間だけ主役になるために皆

わざわざ調べたり、練習したりで大変よのう


だが、皆必死に一生懸命説明していた


カンペなしで説明していた


僕だけか、ガッツリカンペ見ながら

話し忘れがないようにだらだら説明してたのは!


皆気持ち悪いくらい並んだ式や図を、

カンペなしであんなにわかりやすく

解説していたというのか!!!


くそー


どうりで頭いいわけだコノヤロー


頭いい人は普段からそうやって

脳がフル回転だったわけか


だけど、まあカンペ見ながらなら

わかりやすく説明できる

ってのなら見ない手はないよね


自分は頑張った感は伝わったと思うけど

実際に内容がちゃんと皆に伝わったかは不明


それなのに達成感が半端ない


今までどれだけサボってきたか…


しょうもない毎日しか送ってないからね




逆に勉強以外ならなんでもできそうな気がする


だけど明日は明日で

量子力学の勉強をしないといけない


さて、勉強以外ならなんでもできるが

明日勉強できるかどうかだ


集中力あるかな?


というか今からでも勉強したほうがいいんだけどね


あの夕日が姿を消してしまった今、

わざわざストレスの溜まる勉強はしたくない


明日また、日が昇る頃に活動しましょうか