ディスプレイ用ハンガーとラリエット・・・年末年始のてしごとその3 | てしごと、てしごと。Curl's House

てしごと、てしごと。Curl's House

*tmm* のゆる~り てしごとの ブログです。







Forget not to be happy now ・・・・

ご訪問ありがとうございます。

 

お正月気分も遠ざかり めっきり寒くなってきましたけれど

今週は昼は富士山がよく望むことができ、夜道は月がきれいでした。

今日はいきなり 雪が降り出し このまま降って積もったらどうしようかと焦ったけれど

すぐに空には晴れ間が・・・それでも雪が舞ってるという不思議な空模様になりました。

 

さて。てしごと、てしごと。

年末年始の休暇中のてしごと報告最終回はこれ・・・

ラリエット・・・は、先週の連休中仕上げたもので、

実はディスプレイ用ハンガーの方。

 

以前は無地のクラフト紙にスタンプで作ったのですが(⇒

今回は英字新聞風のプリントがあるクラフト紙で作ってみました。

これ、お花の包装紙だったの。

ちょと素敵だったので捨てることができなくてリメイクしてみました。

 

それに、リネンなどの 細い端切れを巻いた
ワイヤーハンガーの形を整えて入れれば 出来上がり!

以前に、有り余るワイヤーハンガーを随分処分してしまったけれど、
最近はクリーニングのハンガーはプラスティック製になってしまったから
増えることはないのよね。
そう思うと、残り少なくなったワイヤーハンガーが愛おしく感じてしまう。
捨てなければよかったかしら・・・

こうしてまた、断舎利をためらう要因がまたできてしまう*tmm*でした。