ハンドウォーマー・・・編んだり、ほどいたり | てしごと、てしごと。Curl's House

てしごと、てしごと。Curl's House

*tmm* のゆる~り てしごとの ブログです。







Forget not to be happy now ・・・・

ご訪問ありがとうございます。


久しぶりに、編み編み・・・

でも、編んだりほどいたりして、仕上がりません。


いつもは、レース糸など、細いのでチマチマやっていたので、

太いのは久しぶり。



ハーボード&みりでさんの糸は、国際キルトフェスティバルで

姉がいつも、購入している。

織物などにも使われる、色も肌触りもとても素敵な糸。


太いけれど、ふわふわで柔らかい。

10本位の細い糸を合わせてあって、まったく「より」をかけていない。

これを分けて、細くして編む人もいるとか・・・すごい!

毛糸

今年は姉が行けなかったので、頼まれた糸を買いに立ち寄った。

そこで、やっぱりいい!と、自分の分も買ってきたのだ。

ところが、どんどん売れてなくなっていくから、

バラで、1個ずつ。

姉に頼まれたのも、なんとかぎりぎりでゲット。


で、以前から欲しかった、ハンドウォーマーを

夜な夜な5,6回編みなおして、片方完成・・・?

ハンドウォーマー

これでよしとするか、また編み直すか・・・悩んでいるから、

ほどきもせず、糸も切らずにいる。


もう一つの糸でまた編み始めてしまった。

それは、次回にネ。