極細ラリエット・・・&糸のはなし | てしごと、てしごと。Curl's House

てしごと、てしごと。Curl's House

*tmm* のゆる~り てしごとの ブログです。







Forget not to be happy now ・・・・

ご訪問ありがとうございます。


今回のラリエットは、さらに細~いの。

繊細な感じに・・・


てしごと、てしごと。Curl's House-ラリエット極細2

糸はリネン100%を使用。 イメージしていた糸とやっと出逢えた。



てしごと、てしごと。Curl's House-ラリエット極細




以前に、ネットでポチって失敗したことがある。

その糸が悪いというのではなくて、色とか、風合いとか・・・

レビューも見たけど、思っていたのと随分違くて がっかりしたのだ。


店頭でこれいいかなと、買ったのもあるけど、

とっても少量で結構いいお値段だった。 

色々作るにはちょっとねぇ~。


ですが、やっと、実店舗で買えるお店を発見!

布物もそうだけど、やっぱり、実際に手にとって見れるのがいい。


とりあえずお試しで、リネン100%の糸ホワイトとオフホワイトを30gずつ購入。

計り売りしていただけるが、また嬉しい。

てしごと、てしごと。Curl's House-糸


まずは、オフホワイトで。 グレイッシュなリネン



編んでいる時に、糸をかけている左手を

するすると 滑るように流れて行く感じが、

気持ちいいと思うくらいに 柔らかい肌触り。

見た目は ツヤ感もある。


さて、白いのはどうしよっかナ。

繊細で上品に・・・って、イメージだけはあるんだけどねぇ~。

思う通りにいかないのが、面白いところだワ。