くるみボタンで小さいポーチと中くらいのポーチと大きいポーチ・・・一つで三役 | てしごと、てしごと。Curl's House

てしごと、てしごと。Curl's House

*tmm* のゆる~り てしごとの ブログです。







Forget not to be happy now ・・・・

ご訪問ありがとうございます。


こないだの宿題 完成!


てしごと、てしごと。Curl's House-大中小のポーチ

昨日のクルミボタン をアクセントに3つ付けました。

ボケボケの写真だね。ごめんなさい。

ボタンアップで・・・こんな感じ。

てしごと、てしごと。Curl's House-ボタン

中のものに応じて、それぞれの場所で留めれば 一つで三役のポーチとして使えるかな。

(幅は15.5㎝)

洋服を作るときに、悩むのがボタン選び。

合うボタンがなかなかなかったり、あってもお値段が高かったりして。

ボタンが決まらないと、ボタンホールが縫えなくて中断することもある。

そこで、共布でくるみボタンににしちゃえ~ ってことがよくあるんだ・・・f^_^;


残り少なくなったお気に入りのプリントファブリックもこんな風にして使うこと、
引き立ってくれる気がする。
ほんの小さな布のかけらも大切にしたいと思う瞬間・・・