ハラハラ、ドキドキ、ギリギリセーフ。*黒のドイリー* | てしごと、てしごと。Curl's House

てしごと、てしごと。Curl's House

*tmm* のゆる~り てしごとの ブログです。







Forget not to be happy now ・・・・

ご訪問ありがとうございます。


熱戦が繰り広げられているオリンピック。

*tmm*は睡魔と戦いながら、

ハラハラ、ドキドキと感動を楽しんでおります。



お片付けの延長で、しまいこんであるものを使っちゃおう、形にしよう・・・のひとつ。


黒のコットン糸。

出番がなくて・・・と言うか、上手く使いこなせなくて、しまい込んでいた。

先日、コースターの縁どりに 少し使ってみたけど、

まだドイリー1枚分くらいはあるので、何も考えずにただただ、編んでみた。


ところが終盤・・・芯が透けて見えてくるとだんだん不安になってきて、

え~、足りない? ここまできてか?

おまけに隙間時間でやってるその時間もタイムリミットが近づき、

あとちょっとなのに! ここで中断!?


最後10分くらいは、ハラハラ、ドキドキ。


てしごと、てしごと。Curl's House-黒ドイリー

・・・で、糸も、時間もギリギリセーフで、できました。

右側のうずまきが残った分。 あ~よかった。


できたのはいいけれど・・・この黒のドイリーをおっされ~に使いこなすセンスが自分にはないと思うf^^;






デザインはこちらの本から↓

はじめての手づくり ちいさなレース編み/雄鷄社

¥1,008

Amazon.co.jp