沈黙の労働者 | 葛西 猫のいるリラクゼーションサロン hidamari

葛西 猫のいるリラクゼーションサロン hidamari

葛西駅から徒歩3分のところにあるリラクゼーションサロンhidamariです。整体、リフレクソロジー、アロマトリートメントに加え、東洋医学を取り入れた経絡メニューもあります。
ちょっとした豆知識や日常生活、猫のすもものことなど、自由に書いております。

こんにちはニコ

寒くなってきましたねー。。。

早いところではもうインフルエンザが流行しているようでゲホゲホ

これからの時期は体調管理が大変ですよね。


私は風邪には強い方ですが、先日献血をしたときの検査結果で、肝臓の数値が前回の4倍になっていましたガーン


肝臓が気になる方は読んでみてください。

{84B67F96-6A78-4D85-8DFC-658A755EA0B5}

肝臓の働き
①血液中の有害物質やアンモニアの解毒

②炭水化物、たんぱく質、脂質の分解・代謝

③胆汁の分泌により消化を促進

④不要なホルモンや赤血球の分解・排泄

⑤鉄分の貯蔵


肝臓は沈黙の臓器と呼ばれていて、機能低下しても痛みなどの自覚症状はほとんどありませんが、他の部分に症状が出てきます。


{71234B8B-A128-4B41-A9D6-B8A1C6400A04}

肝機能低下の原因は、アルコール性のものだけではなく、肥満、薬の副作用、ウイルス性肝炎などもあり、非アルコール性のものの方が厄介なのだそうです。


血液検査でALTとASTが40以上、γGTPが100以上で脂肪肝の恐れがあると言われています。



走る人肝機能をUPさせる生活習慣走る人
⭐️休肝日をつくる
⭐️便秘をしない
⭐️糖質脂質を摂りすぎない
⭐️睡眠をしっかりとる
⭐️ストレスをためない
⭐️禁煙する
⭐️適度な運動


ナイフとフォーク肝機能UP食材ナイフとフォーク
クローバー貝類
クローバー大豆製品
クローバーナッツ類
クローバーレバー
クローバーウコン
クローバーブロッコリースプラウト


食後に少しごろ寝をすることで肝臓への血液量が増えるのでいいらしいのですが、私のような運動不足にはオススメしません汗


血液検査はこまめにしましょうニコニコ