2日 3日 と 犬山市で よさこいのお祭り
犬山踊芸祭で 今年の演舞 初披露してきました

いいお天気に恵まれ
最高でしたー


以前にブログに 書いた
衣装
手分けして
ほぼ 手作り
なんとか この

初披露に 間に合うように ずっと
睡眠4時間くらいで
3つくらい

老けた
と 言われながらの作業でしたが


踊って 踊って
10才くらいは

若返った!と 思います



このピンクの浴衣
元は しじら織の 薄ピンク(裾の色)の
無地でしたが、それを二部式にして
絞り 染めました

紫の兵児帯も 切って作り帯にして
芯を入れて マジックテープで 簡単に
脱着出来るように してあります

子供達の 緑のパンツも 作り
白無地を 絞り 染め
黒の纏い法被も 手作りです

これは 楽しかった

結構 可愛くできて、大満足

ど祭りに むけて まだまだ
踊り込み 頑張りまーす

幸せな 休日でした



リフレッシュできたので
しっかり 仕事も 頑張りまーす

名古屋市西区浮野町2番地
052-505-8407
完全予約制
定休日 毎週 月曜日
第3 日 月 火
都合により 変更することもあります。