こんばんは
お母さんのための香りのセラピスト
ともこです
皆さまは日ごろ
「正しい」よりも「楽しい」を
選択することに
抵抗を感じたり
「正しくないこと」が許せなくて
相手にイライラしてしまうなど
「正しさ」に対する
無意識の心の反応や
息苦しさを感じることは
ありますか?
「正しさ」って
難しいですよね
絶対的で当たり前で
揺るぎないもののように見えながら
ほんとうは
十人十色に異なっていて
さらには自分の中でも
日々変化していくもので
あったりもします
物心ついたときから共にある
勝手にカスタマイズしてはならない
「正しさ」があって
緊張とともに
自分の気持ちよりも
常に優先されてきたため
「なぜそれが正しいのか」
という疑問を
投げかけられたときに
思考が停止したり
自分の気持ちが
分からなくなってしまう
という方は
意外と多くいらっしゃいます
こうした存在は
排除したり
否定しようとするよりも
たとえば自分の中の「正しさ」が
「自分にとって」
「どのように」
正しいのかを
自分の言葉で語り
しっかりと向き合ってみて
大切だと思うものは残し
緩めても良いと思えるものは
そうできるように
整えていくと良いかもしれません
「正しいもの以外は誤り」
という厳しいものから
「今日はこれでいいんじゃない?」
というフンワリとしたものまで
「正しさ」は様々なトーンで
存在していて
どれを採用するかは
自分で決めることが出来ます
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました
カドルの香りのセッション
夏の間は
暑くなる前の午前中枠がお勧めです
直近のスケジュール
8月 10日(木)10:00~(ご予約済み)
8月 11日(金)10:00~(ご予約済み)
8月 12日(土)10:00~(ご予約済み)
8月 13日(日)10:00~
その他の日程はこちらからどうぞ。
話したい事がまとまっていなくても大丈夫。
お気軽にお越しください。
東急田園都市線・二子玉川駅 徒歩8分


【不登校解決の最短距離♪親子を最高のチームにする無料メルマガ】
ご登録はこちら
※gmailアドレスへの配信はブロックされてしまうことがあります
2日以内に登録完了のお知らせが届かない場合はお問い合わせください※




まずは3ヵ月。制限なしのLINEサポート付きです。
毎週月曜朝にお届けしています
人気ブログランキング
↑ポチッと応援よろしくお願いします♪