こんにちは音譜

お母さんのための香りのセラピスト

ともこですニコ

 

 

 

本日は

親子間のやり取り

「キャッチボール」のお話です

子どもが不登校でも
そうでなくても
外に出かけても
家こもり中でも

どこかの誰かから
要らぬ小石が投げ込まれ

心にさざ波が立つことって
ありますよねあせる

お子さんが不安定になった時
皆さんはどんなやり取りを
していますか?





わが子の不安な様子に
自分の過去の感情が共鳴して

「かわいそう」
「なんてひどいこと」

と動揺してしまうと
その様子を感じた子どもが

自分はかわいそうなんだ
これはひどいことなんだ


と新たに追加された
情報を受け取り
「要らぬ小石」のサイズが
一回り大きくなる

不安のキャッチボール
始まります

洗面器に水を入れて
左右に揺らしているうちに
だんだん揺れが増幅して
激しくなる

ちょうどそんなイメージです



一方
大人の感情の整理が
完了していると

子どもの心の揺れを
上手に受け止めることが
出来ます

「大変だったね」
「嫌だったね」

痛みはそのまま受け取って
そっと地面に下ろしつつ
再び穏やかになるのを待ち

 

大人から子どもへ

気持ちの整理整頓のための手が

差し伸べられる

大丈夫のキャッチボールです




子どもが窮地に追い込まれたり
辛い思いをしている様子を
傍で見ているのは

もちろん
辛いことではありますが

そこに自分の
傷ついた感情を
映しこんでしまうと

「あなたの苦しみは私の苦しみ」

のような

境目のないお団子状態に
なってしまいがちです



困ったことが起きたときには
 

・問題はなるべく小分けに
・これは「誰の」感情か

 

こころの境界線を
意識しながら

もう一度落ち着いて
眺めてみてください

 

辛かった気持ちを

その時しっかり労わってあげると

人は次へ進めます

 

大丈夫

子どもたちも
少しずつ大人になっていて
心の体力をつけていますよ

 

 

 

本日もお読みいただき

ありがとうございましたドキドキ

 

 

 

音譜お知らせ音譜

 

Cuddleでは清掃の徹底や

完全プライベート制

こまめな換気など

 

ご相談者様に安心していただける

環境づくりに努めていますニコ



体験セッション

特別価格キャンペーン
8月31日も満席となり

終了となりました

 

たくさんの方にお越しいただき

ありがとうございましたラブラブ

 

9月前半のスケジュールは

こちらよりご覧いただけます
 

Instagramにも

違う記事を書いていますので

よかったら覗いてみてくださいね音譜

 

 

一人で頑張っているお母さんのモヤモヤが
スッキリ「腑に落ちる」ための
心の整理整頓キラキラ
香りのセッションを
体験してみませんか?
ベルスケジュールこちらですベル

 

~一人で頑張っているお母さんのモヤモヤがスッキリ「腑に落ちる」ための心の整理整頓~
東急田園都市線・二子玉川駅 徒歩2分

クローバーアロマサロンCuddle(カドル)クローバー

【不登校解決の最短距離♪親子を最高のチームにする無料メルマガ

ご登録はこちら

 

コーヒーホームページ ベルnew! 少しずつ改装中!
コーヒーお勧め過去記事
コーヒー不登校でお悩みの方へ
コーヒー子育てでお悩みの方へ
コーヒースケジュールとお申し込み

 

 


人気ブログランキング
↑ポチッと応援よろしくお願いします♪