こんばんは星

お母さんのための香りのセラピスト

ともこですニコ



私は普段
教育サービスの会社で
仕事をしていて

お客様からのお問い合わせも
担当していますが

説明などの文字情報を
読み込むのが苦手なのか
とりあえず何も調べず質問する人

最初の数行だけ読んで
早とちりを
繰り返してしまう人

自分の認識=相手の認識
を前提として
いきなり話を始める人など

大人でも
様々な人がいます



自分の認識を標準とすると
「何で伝わらないの?」
となりがちなことも

「ここが苦手なのかな」
というポイントが見えると

伝えたいことを
箇条書きにしたり
文章の順序を変えたり
例を挙げてみたりと
工夫が出来て

やり取りに
ちょっと時間はかかりますが
上手く伝わったときは
とても嬉しいラブラブ



「得意と不得意」

単純に
そう理解してみると

見ず知らずの人からの
個性的なお問い合わせも
むしろ勉強として
ありがたく感じられます



ちなみに私は
人の顔を覚えるのが苦手ですあせる

初めて会ったときに
帽子を被っていた人は
同じ帽子じゃないともう分からないえーん

髪型や服の雰囲気が
変わったりすると
サッパリなので

面識あるのに気づかなかったり
よく人違いをしたり
テンポの速い映画などでも
苦労することがありますが

「人の気持ちの落としどころ」
という見えないものを
見つけるのが得意です



我が家の長女は
繊細な気質と
人との距離感に
散々苦労して大きくなりましたが

「暗記パンか!」
と思うくらいの記憶力や
視覚からの情報処理能力が
セットになっているので

今はちょっぴり
お得に感じますグッド!



身の周りでも
日頃から人の気持ちが
分かりづらい人がいて

単に
コミュニケーションが苦手なタイプと
思っていたけれど

あるとき
その言動の源が
子どもの頃の「心の蓋」に
あることに気づいたひらめき電球

というケースも
あったりします



見る側の視点やタイミング
またその時の状況によっても
見えるものが変わるので

なかなか
一筋縄ではいかないけれど

不得手や心の蓋の
その奥にある
本当の「その人らしさ」は

色んな色に光っている
唯一無二の
美しい宝物なのではないかな

そんな風に感じるのですキラキラ




結局のところ
私はつくづく「人」が好きニコラブラブ

そして長女は
「私は基本、人間は嫌いぶー
とよく言いますが

これもまた個性ですね

 

 

 

本日も

最後までお読みいただき

ありがとうございましたラブラブ

 

 

 

 

音譜お知らせ音譜

Instagramはじめました

 

ブログではご案内していない

限定企画なども

ありますので

 

よかったら

チェックしてみてくださいね音譜


 


体験セッションも

8月末まで特別価格にて

ご提供していますコーヒー

体験セッション
5000円→4000円

 

 

 

一人で頑張っているお母さんのモヤモヤが
スッキリ「腑に落ちる」ための
心の整理整頓キラキラ
香りのセッションを
体験してみませんか?
ベルスケジュールこちらですベル

 

~一人で頑張っているお母さんのモヤモヤがスッキリ「腑に落ちる」ための心の整理整頓~
東急田園都市線・二子玉川駅 徒歩2分

クローバーアロマサロンCuddle(カドル)クローバー

【不登校解決の最短距離♪親子を最高のチームにする無料メルマガ

ご登録はこちら

 

コーヒーホームページ ベルnew! 少しずつ改装中!
コーヒーお勧め過去記事
コーヒー不登校でお悩みの方へ
コーヒー子育てでお悩みの方へ
コーヒースケジュールとお申し込み

 

 


人気ブログランキング
↑ポチッと応援よろしくお願いします♪