こんばんは星

お母さんのための香りのセラピスト

ともこですニコ

 

重い腰を上げ

ようやくブログを書こうと思ったら

最後の更新は何と2月ガーン

 

せっかく読者登録下さった皆様

申し訳ありませんあせる

 

週1回のメルマガ

月曜日の朝6時きっかりに

お届けしておりますので

 

よかったらこちらも

ご登録くださいあせるあせる

 

メルマガでは定期的に

無料LINE相談室も

ご案内しておりますコーヒー

 

 

 

さて今日は

「不登校とお金のこと」続編として

 

お金の使い方と「納得」について

お話ししたいと思います

 

 

 

前回の記事では

子どもにお金をあげることや

モノを買ってあげること

 

または

お金をあげないことや

モノを買ってあげないことについて

 

あげても

あげなくても

 

そのやり取りを通して

子どもは色々なメッセージを

受け取るというお話をしました

 

 

 

今の時代は

インターネットのお陰で

外へ出かけない子にも

 

ほしいものの情報が

どんどん入ってきます

 

不安な時期は特に

「モノを手に入れる」という行為で

 

手っ取り早く一時的な満足感を

得ようとする気持ちも

強くなります

 

 

 

不登校の状態のまま

目に見える動きがないのに

おねだりばかりが続くと

 

先の見えない不安と

お金を失う不安が合体して

 

ちょっとしたオバケのように

なってしまうことは

ありませんか?

 

↑こんなにかわいかったらいいのですけどあせる

 

当然のことながら

お金は使うと減ります¥

 

そしてそのことについて

漠然とした不安や

恐れをもったまま

大人になった人は意外と多く

 

子どもの不登校をきっかけに

ザワザワが加速します

 

 

 

部活や習い事のためなら

高いな~あせる

で済む出費も

 

不登校中に買ってあげた

ゲームやカードは

何だかモヤモヤうーん

 

その根底には

「不登校なのに」

モノを買ってあげる=甘やかしてる

という気持ちが潜んでいたり

 

良くないことのために

お金を使った

という罪悪感があるかもしれません

 


 

お金には役割があります

役割を与えるのは

「お金を使う人」

 

つまり

私たちです

 

パパに内緒で

ほしいものを買ってあげたとき

 

そのお金は

子どもとパパの関係を保つ

という役割を果たしたかもしれません

 

お小遣いをあげたなら

子どもが自分で考えてモノを買う

そのツールとしての役割や

 

「あなたの考えを否定しないよ」

 

というメッセージを

伝えたかもしれません

 

 

 

もちろん

無理に自分を納得させて

モノを買い与えたり

お金をあげる必要はありませんが

 

もしも買ってあげると決めたなら

また

過去に支払ったお金への

モヤモヤが続いているなら

 

そのお金に役割を

与えてあげてください

 

気持ちよく払えたなら
お金自身も喜びますし

受け取り手にも

きっと良いメッセージを伝えてくれますキラキラ

 

 


お金を手放すことへの不安で

どうしてもモヤモヤしてしまう

 

そんな方は

そのモヤモヤが

一体どこから来ているのか

 

記憶と感情を整理整頓しに

いらしてみてくださいね

 

不登校とお金

合体した不安は分解して

正しいサイズにリセットしましょうグッド!

 

 

 

緊急事態宣言下

悩みを相談する場所や機会が

少なくなっていますが

 

Cuddle(カドル)では

十分な換気と

1対1の完全ご予約制にて

 

香りを用いたカウンセリングを

承っています

 

 

 

「ちょっとだけ」誰かに

話を聴いてもらいたくなったら

 

メルマガ読者様向けの特典

無料LINE相談もご利用ください

 

Cuddle(カドル)の無料メルマガにて

公式LINEご案内中ですコーヒー

 

 

 

今日も最後までお読み頂き

ありがとうございましたラブラブ

 

 

一人で頑張っているお母さんのモヤモヤが
スッキリ「腑に落ちる」ための心の整理整頓キラキラ
香りのセッションを
体験してみませんか?

4月17日(土)10:00~
4月18日(日)10:00~(ご予約済み)
4月24日(土)11:30~
 

 

~一人で頑張っているお母さんのモヤモヤがスッキリ「腑に落ちる」ための心の整理整頓~
東急田園都市線・二子玉川駅 徒歩2分

クローバーアロマサロンCuddle(カドル)クローバー

【不登校解決の最短距離♪親子を最高のチームにする無料メルマガ

ご登録はこちら

 

コーヒーホームページ 
コーヒーお勧め過去記事
コーヒー不登校でお悩みの方へ
コーヒー子育てでお悩みの方へ
コーヒー体験スケジュールとお申し込み

コーヒー単発フルセッションお申し込み

 


人気ブログランキング
↑ポチッと応援よろしくお願いします♪