こんばんは
お母さんのための香りのセラピスト
ともこです
近ごろ不登校ブロ友さんや
友人を通してお会いする
お母さんたちから
私立・公立・男子・女子
様々な不登校のケースを
うかがう機会が増えています
私はやはり
自分が母親として経験した
中学~高校くらいの不登校の辛さが
一番よく分かるので
この年代の不登校に
フォーカスしていきたいと
思うようになりました
そんな中
地元の不登校ママ友に
お誘い頂いた親の会
高卒認定試験についてのお話も
あるというので
参加させて頂きました
中学校は義務教育だから
毎日出席しても不登校でも
皆一律に卒業させられるものだと
思っていたら
海外に出たりすると
卒業資格がもらえないから
そのために「中卒認定試験」というのが
あるという話や
高卒認定試験は4割取れればOKだから
合格だけなら簡単だけれど
そこからAO入試を狙うなら
試験結果で「○○以上」のような
条件の大学もあり
高卒認定は
たとえギリギリでも合格しちゃったら
再受験は出来ないので
もしも試験結果を活用する
予定があるのなら
しっかり勉強して
確実に1科目ずつ受験したほうがいい
それから中卒認定では
もしかして今
中学校に行かれない子が
卒業前にこの試験に合格することで
少し安心できるかもしれないね
そんな話もチラリ
(学校教育法の一部改定により
理論的には可能のようです)
お開きのあとには
「チョットだけ飲んで帰ろう」と
クラフトビール付き二次会まで
わが子のときには
全く行かずに終わってしまった
親の会
やっぱりここにも
温かな共感の空気がありました
そして本日は
体験セッションのお客様
私のブログを見て
いらして下さったそうです
ありがとうございます
しっかり者で
手のかからない子で
常に出来てなきゃいけない自分
若い間は何とかなっても
ずっとそんな鎧を
着込んでいたら
いつか苦しくなって
しまいますね
そんな「しっかり者」の
お母さんたちが選ぶ香りは
やはり共通しています
おやすみなさい
今夜の香りはベンゾイン
これまでも時々ご紹介しています
インドシナ半島やスマトラ半島に
生息する樹木の樹脂から
得られる香料で
安息香(あんそくこう)とも呼ばれます
呼吸を自然と深くする
甘くてホッとする香りです
「私は自分の気持ちを言葉にしています」
本日もお読みいただき
ありがとうございました



東急田園都市線・二子玉川駅 徒歩2分


【不登校解決の最短距離♪親子を最高のチームにする無料メルマガ】
ご登録はこちら






人気ブログランキング
↑ポチッと応援よろしくお願いします♪