こんばんは星

お母さんのための香りのセラピスト

ともこですニコ

 

 

 

カウンセリングとは

いつまで続けるものなのですか?

 

とある場所でお会いした

不登校にお悩みのお母さんから

こんな質問をされました

 

 

 

わかりますあせる

私もその昔

同じことを考えましたぶー

 

毎回毎回

予測不能な色んなことが起きて

 

それを相談して

悩みを聞いてもらって

どうしたら良いかアドバイスをもらって

 

子どもは学校へ行かないまま進級し

年度が新しくなって

またその年の悩みを相談して...

 

まさにエンドレスだと

思っていましたえーん

 

 

「カウンセリング」には

大きく分けて二つの違うタイプが

あるように思います

 

一つは

相談者が出来事を説明し

今の悩みを聞いてもらい

「こうしたらいいですよ」と

アドバイスをもらう対症療法タイプ

 

当時私が学校で受けていた

スクールカウンセラーによる

カウンセリングはこれでした

 

 

 

これは親子の状況を

学校に把握してもらいやすい

という利点があり

 

「今この状況」の対処について

すぐに答えが手に入りましたが

 

専門家のアドバイス通りに行動して

成功したりしなかったり

 

どちらの結果となっても

人のやり方で物事が進んでいくため

 

アドバイスをくれる人がいないと

行動できない

 

という依存が起こり

期間が長くなるほど

エンドレスになりやすいあせるあせるあせる

 

 

 

もう一方は

相談者の心の整理整頓を伴う

思考の根本にリーチするタイプ

 

それを見てどう思ったか

なぜそうしようと考えたのか

 

自分の心の「なぜ」と向き合い

言葉にすることで

感情の消化が促されます

 

多くの場合

その人の「不安」の元となっていた

感情が消化されることにより

物事の受け止め方が

変わってくるので

 

以前より不安を感じづらくなったり

立ち直りが早くなり

 

結果として

不安に対処するためのカウンセリングを

卒業することができますコーヒー

 

 

 

体調を崩して診察を受け

それに対する処方箋をもらったり

 

体調を崩す原因となっている

生活習慣や環境を

見直すことと似ていますよねニコ

 

 

 

現実に困っている症状については

即効性のある

対症療法も助けになるし

 

その一方で

症状の元となる要因を

整えていくことは

長期的な健康を支えてくれるはずラブラブ

 

 

 

もしも今

「このカウンセリング

一体いつまで続ければ...」という

モヤモヤを感じているとしたら

 

それはもしかして

体勢を立て直す間

短期で利用すると効果的なタイプの

カウンセリングを

長期利用しているためかもしれません


カウンセリングの「卒業」を

目指すために

 

自分の感情と向き合うステップに

取り組んでみませんか

 

 

 

おやすみなさい

今夜の精油はサイプレス

ヨーロッパで広く親しまれている

聖なる針葉樹は

 

森林浴の要素がギュッと詰まった

清々しい香りラブラブ

 

こころとからだの両方に

働きかけ

支えを取り去り

流れを良くしてくれます

 
 
 

 

「私の心はどんどん風通しが良くなっています」

 

 

本日もお読みいただき

ありがとうございましたドキドキ

 

お待たせしましたキラキラ

11月スケジュール

アップしています

 

 

Cuddle(カドル)の朝活

「共感とその一歩先」カフェ

2019年10月27日(日) 10:00~

二子玉川駅周辺のとっておきカフェにて♪

参加費無料(ご自身の飲食費をご負担ください)

不登校のこと。おしゃべりしに来ませんか?

【1名様限定・増席いたします】お申し込みはこちらから→コーヒー

 

 

一人で頑張っているお母さんのモヤモヤが
スッキリ「腑に落ちる」ためのk
心の整理整頓キラキラ
香りのセッションを
体験してみませんか?
ベル10月スケジュールをアップしましたベル

 

~一人で頑張っているお母さんのモヤモヤがスッキリ「腑に落ちる」ための心の整理整頓~
東急田園都市線・二子玉川駅 徒歩2分

クローバーこそだてアロマサロンCuddle(カドル)クローバー

【不登校解決の最短距離♪親子を最高のチームにする無料メルマガ】

ご登録はこちら

 

コーヒーホームページ ベルnew! 少しずつ改装中!
コーヒーお勧め過去記事
コーヒー不登校でお悩みの方へ
コーヒー子育てでお悩みの方へ
コーヒースケジュールとお申し込み

 

 

 

 

 


人気ブログランキング
↑ポチッと応援よろしくお願いします♪