こんばんは![]()
お母さんのための香りのセラピスト
ともこです![]()
新学期が始まっても
やっぱり学校に行けなくて
自分は働いて帰ってきたのに
クーラーの効いた涼しい部屋で
テレビにゲーム
好き放題にしているわが子を見て
一体何のために働いてるのかと
腹が立って仕方ない
学校へ行かないのだから
家事くらい出来ないものか
そんなお母さんの声を
耳にしました
お母さん
お帰りなさい
毎日お仕事ありがとう
そんな言葉聞きたいですよね
仕事も母業も
120%頑張っている自分を
まずは自分がしっかり労いましょう![]()
不登校は問題行動じゃない
辛いときには休憩も必要
叱らないで気持ちを受け止めて
そんなことは分かっているけど
やっぱりイライラしてしまうのは
お母さんが自分自身に
休憩や気持ちの受容を
許せていないからかもしれません
表面にあるイライラの感情は
「怒り」
恐れや危機
好ましくない状況などで
自分が「安全ではない」と
知らせる感情でもあります
このお母さんの
「怒り」の根っこは
一体どんなところにあるでしょうか
まずはご自身が
十分に休息を取れていないこと
多分とても疲れていらして
それでも
ご自分以外の家族のためにと
日々頑張っているのではないでしょうか
そして
お子さんの状況への不安
今日もお読みいただき
ありがとうございました![]()
9月前半のスケジュール
アップしています
覗いてみてくださいね![]()
東急田園都市線・二子玉川駅 徒歩2分
【不登校解決の最短距離♪親子を最高のチームにする無料メルマガ】
ご登録はこちら
人気ブログランキング
↑ポチッと応援よろしくお願いします♪



