【不登校にまつわるお母さんの気持ちの整理整頓メルマガ】
ご登録はこちら
ブログのプロフィールの「続き」や お母さんが幸せに生きていくためのちょっとした「考え方のヒント」をお伝えしています
ホームページはこちら からどうぞ
(※携帯での受信をご希望の場合は、迷惑メールや「なりすましメール」の設定にご注意ください※)
おはようございます![]()
香りのセラピスト・ともこです![]()
高2になったJKが
塾から手紙をもらってきました
『5月度保護者会のご案内』
内容は
①最新大学入試動向
②高校2年生の過ごし方・学習支援システム
③夏期講習会・夏季合宿ご案内 など
とあります
読んですぐ
すいません
それ本人に話してやってください![]()
と思った私![]()
中学受験や
まぁせめて高校受験までは
仕方ないとしても
高校生は
もう立派な個人だし
大学受験をするからには
自分で勉強したいことがあり
進みたい道があるわけで
それについての
傾向を研究したり
戦略を立てたりするのは
本人の仕事なんじゃないかしら
我が家では
もちろん日々の出来事や
心のモヤモヤには
いつでも耳を傾けるけれど
もうとっくに自立してる子に
二人三脚や管理は
不要というか卒業してるというか![]()
なので
迷わず「ご欠席」
JKには
何か聞いてきたら教えてねー![]()
と言っておきました
塾からは
「一番出席率の高い保護者会なので」
と念を押されてたみたいですけどね(笑)
子どもたちの自立のタイミングが
難しい世の中ですね![]()
本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました![]()
~香りを用いた「Cuddle流マインドセット」を試してみませんか?~
Cuddle(カドル)×潜在意識アロマ®体験セッション
5000円(約90分・アロマコロンとアロマストーンのお土産つき♪)
お申し込みはこちら
お子さんの「安心と眠り」を
整える香りのブレンドを
ご提案します。
![]()
人気ブログランキング
↑ポチッと応援よろしくお願いします♪
![]()

