【不登校にまつわるお母さんの気持ちの整理整頓メルマガ】
ご登録はこちら
ブログのプロフィールの「続き」や お母さんが幸せに生きていくためのちょっとした「考え方のヒント」をお伝えしています
ホームページはこちら からどうぞ
(※携帯での受信をご希望の場合は、迷惑メールや「なりすましメール」の設定にご注意ください※)
こんばんは
お母さんのための
香りのセラピスト ともこです
先日
ちょっと特別なことが
ありました
不登校のお子さんをもつ
ママの日々を綴ったブログ
「ありのままで」のひなたさんが
セッションに
いらしてくださったのです
昨年はこれまた大好きなブログ
ちこちこさんが来てくださって
こんな風にブログでご縁が
つながるなんて
感謝の気持ちでいっぱい
更に嬉しいことに
ひなたさんが
アロマセッションを受けた感想を
記事に書いてくださいましたので
リブログさせていただきます
(ひなたさんの記事より)
私はいつも
頭が先で気持ちは置いてきぼりというか
理屈で気持ちを封じ込めるようなところがあります。
だからたぶん普通のカウンセリングでは
当たり障りのないことを語って
それっぽい結論を出してなんとなく終了!
ってなるだろうなぁと思っていて
だから今までカウンセリングに興味はあっても
予約までは行き着きませんでした。
そうなんですよね
いきなり本音を話すなんて
よほどカウンセリングに慣れた人でないと
なかなか
(ひなたさんの記事より)
向き合って「今一番辛いことはなんですか」とか
質問から入られるときっと
表面的なものしか口から出てこないだろうけど。
選んだ精油に沿ったいくつかのキーワードから
気になるものをセレクトして
なぜそれが気になったのかを紐解いていく。
当たり障りのない回答をしようにもなにも語れず
どうしても自分の心に向き合うことになる、
それもごくごく自然に・・・
そのプロセスが私には向いていると感じます。
いろんなキーワードが
今の気持ちとはあまり関係ないようでいて
結局のところ繋がっていく
不思議な感覚でした。
「香り」が頭を飛び越して
こころとからだの声を引き出す様子を
体感いただけて嬉しいです
香りを使った
Cuddle(カドル)のセッションは
無理のないペースで
お子さんの不登校にまつわるモヤモヤが
ほどけて腑に落ちるまでを
サポートいたします
お子さんの心の揺れを
しっかり受け止めるために
伴走者であるお母さんの
こころのメンテを
してみませんか?
4月後半のスケジュール
アップしています
ひなたさんの記事は
こちらです ↓↓↓
(ひなたさんが選んだ香りのブレンドも
紹介されています)
今日も最後までお読みくださり
ありがとうございました



~香りを用いた「Cuddle流マインドセット」を試してみませんか?~
Cuddle(カドル)×潜在意識アロマ®体験セッション
5000円(約90分・アロマコロンとアロマストーンのお土産つき♪)
お申し込みはこちら

お子さんの「安心と眠り」を
整える香りのブレンドを
ご提案します。
人気ブログランキング
↑ポチッと応援よろしくお願いします♪