【不登校にまつわるお母さんの気持ちの整理整頓メルマガ】
ご登録はこちら
ブログのプロフィールの「続き」や お母さんが幸せに生きていくためのちょっとした「考え方のヒント」をお伝えしています
ホームページはこちら からどうぞ
(※携帯での受信をご希望の場合は、迷惑メールや「なりすましメール」の設定にご注意ください※)
おはようございます
お母さんのための
香りのセラピスト ともこです
ここ最近ずっと
考えていたことがあります
それは
我が子のことにおいては
お母さんの経験に勝るものはない
ということ
私自身が
迷える母だった頃
「児童カウンセラー」や
「心理士」といった
心理学について専門の勉強をされた
有資格者に
「子どもが元気になって
1日でも早く学校に戻れる方法」を
教えてもらいたくて
毎週または月に2回
決して安くない金額を
つぎ込んで来ましたが
今思うと
時間やお金の使い道も
その目的も ←特にこれ!
そこじゃなかった
これは大きな反省点
「学校に戻すこと」が
その目的である限り
昼夜逆転や
自室への閉じこもり
人目が気になって行動できない
それらの悩みに
薬で睡眠を整える
外へ出るきっかけを作る
少しずつ慣れさせる
といった解決策は
単なる対症療法であり
「その状況がなぜ起きているのか」
という大切な部分が
置いてきぼりなので
一時的に功を奏したように見えても
根本が解決されていないから
また元に戻ってしまったり
今度は他の形で表れてきます
また目の前の「問題」を
人からのアドバイスで解消することに
慣れてしまうと
「問題」ばかりに目がいって
「問題がない状態」を願い
「大切な部分」を見る力が衰えるので
そのアドバイスが
的外れであった時にも気づけず
結果として
更に子どもが傷ついたり
親子の信頼に影響を与えることも
お母さんが
苦しんでいる我が子のために
心理学を勉強することも
正しく作用しない場合があります
色んな「知識」で装備することが
かえって妨げとなっている
そんなケースを多く見聞きするのです
自分の子どもが不登校になった事実を
受け止めるために必要なことは
「勉強」でも
「知識」でもありません
我が子のことについて
お母さん以上の専門家は
いないのですから
まずはお母さん自身の感情を整え
「広く見える目」をそだてて
お子さんに信頼と安心を
伝えてあげてほしいなと
思います
今 辛い状況にいるお母さんと
その先にいるお子さんが
笑顔になるために
お手伝いできることがあれば
幸いです
香りのセッション
4月のスケジュール
アップしています
本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました



~香りを用いた「Cuddle流マインドセット」を試してみませんか?~
Cuddle(カドル)×潜在意識アロマ®体験セッション
5000円(約90分・アロマコロンとアロマストーンのお土産つき♪)
お申し込みはこちら

お子さんの「安心と眠り」を
整える香りのブレンドを
ご提案します。
人気ブログランキング
↑ポチッと応援よろしくお願いします♪