【子どもの不登校に悩んだとき最初に読んでほしいメルマガ】
ご登録はこちら
ブログのプロフィールの「続き」や お母さんが幸せに生きていくためのちょっとした「考え方のヒント」をお伝えしています
ホームページはこちら からどうぞ
(※携帯での受信をご希望の場合は、迷惑メールや「なりすましメール」の設定にご注意ください※)
こんにちは![]()
お母さんのための
香りのセラピスト ともこです![]()
昨日は寒かったですね!
アロマスクールに行くために
朝9時前に家を出たら
寒いというより
「痛い」というレベル![]()
昨日2月9日は
毎年楽しみにしている
AEAJ(日本アロマ環境協会)の
ビッグイベント「アロマフェスタ」でしたが
うっかり間違えて
仕事を入れてしまった私![]()
仕事は朝10時から午後4時まで
イベントは5時終了![]()
もはやこれまでかと
一旦諦めかけましたが
帰り支度含め色々と工夫し
根性で終了40分前の会場に
滑り込みました![]()
会場内で汗がどっと吹き出ましたが(笑)
このイベント何が楽しいって
全国から様々な精油メーカーや
インポーターが勢ぞろい
その場で香りを試せること![]()
私は毎年
決まったメーカーでの買い物と
知らないブランドの商品を一つ購入する
ことを目標にしていて
短い時間でしたが
今回もその両方を達成
することができました![]()
そしてほどなく閉館時間となり
出口へと向かう間際に
淡路島の精油メーカーさんを
発見するも
柔らかい香りのレモンユーカリは
残念ながら売り切れ![]()
大好きなyuicaさんの
スダチ精油にいたっては
開場1時間ほどで完売とのことで
あまりにステキな香りゆえ
お願いしてムエットに1滴
その香りをいただいてきました
本当にウットリするような
スダチそのものの香り![]()
電車の中でずっと嗅いでいたら
疲れも吹き飛んで
心も明るくなりました![]()
美しき芳香のスダチ精油
成分分析表も
展示されておりました
メーカーさんいわく
果実
花
樹木
全ての要素を持っていて
胡椒の香りで終わるとのこと
馴染みのある成分ばかりなのに
全く異なる新鮮な香り
香りの世界は面白いです![]()
スダチ精油
次に巡り会えた時には
是非手に入れたいと
思っています![]()
ありがとうございました![]()
お子さんの「安心と眠り」を
整える香りのブレンドを
ご提案します。
![]()
~香りを用いた「Cuddle流マインドセット」を試してみませんか?~
Cuddle(カドル)×潜在意識アロマ®体験セッション
5000円(約90分・アロマコロンとアロマストーンのお土産つき♪)
お申し込みはこちら
人気ブログランキング
↑ポチッと応援よろしくお願いします♪





