【子どもの不登校に悩んだとき最初に読んでほしいメルマガ】
ご登録はこちら
ブログのプロフィールの「続き」や お母さんが幸せに生きていくためのちょっとした「考え方のヒント」をお伝えしています
(※携帯での受信をご希望の場合は、迷惑メールや「なりすましメール」の設定にご注意ください※)
おはようございます
香りのセラピスト・ともこです
受験が終わった女子から
お許しが出たので
今日は私の母と女子との
ちょっと笑えるお話を
私の母はキャラが濃く
起きてる間はずっと喋っていて
間合いは一切読まず
もちろん押しも強い
一言で表すなら
デリカシーゼロ
子どもの頃から
「ちょっと困るなぁ」と
思う存在だったのですが
よい面を見れば
裏表ナシのお気楽派
中学校3年間
スッタモンダし続けた長女に
腫れ物に触る風でもなく
今までと同じように
扱ってくれたところが
長女としては気持ちが楽だったようで
「○○ちゃん 大好き」
母は名前で呼ばれています
子どもの仲間みたいな
ちょっと変わったおばあちゃんを
面白がっています(笑)
しかし密かに「そろそろ来るな」と
母からの電話を警戒していた私
長女の高校受験の成果を
労いたがっているに
違いない...
元受験生女子はお陰さまで
4月から高校生となることが
決まりました
が
第一志望校ではないので
あまりハッピーではないのです
できることなら
本人の心の整理がつくまで
ヘタに慰めず励まさず
そっとしておいてやってと
伝えてあったのですが
そんなことはお構いなしの
私の母
どうしても本人と話したくて
ついに電話を
かけてきてしまいました
さっきね ○○ちゃんから
電話がかかってきた
元気?って言われたから
うーん...って言ったら
もう一度 元気??って
元気って答えるまで
ずっと聞かれそうな勢いだったよ
わー わかるわかる!
と笑いながらもドキドキの私
合格おめでとうって
言われたでしょ?
うん
全然おめでたくなんか
ないのにさ
それからこんな風に言うんだよ
「偏差値そんなにあるなら
立派じゃないの
あなたのお母さんの高校なんて
もっと低かったわよ」
はいはい
予想通りの展開ですすいませんね
それからね
私の第一志望の話をしたら
「なにそれそんな学校
日本中の誰が受かるって言うのよ」
聞いているうちに
ドキドキが笑いに変わってました
私この春休みは
もっと勉強するんだって
言ったらね
「ちょっと!まだ勉強するの
春休みは遊ばなきゃダメじゃないの」
って言われたよ...
そういう長女の顔も
笑っていました
私も辛かったことあるよ
とか
大学受験で頑張ればいいよ
とか
そんな励ましは
長女にとって
最も求めていない言葉でしたが
ここまで破天荒にコメントされると
おかしさしかない
「いったい日本中の誰が
受かるって言うのよ!」
のフレーズは
その独特な口調と共に
しばらく長女の
お気に入りとなりそうです(笑)
デリカシーゼロの
母にしか出来ない
絶妙な激励により
今夜も大学受験に向けて
自習に取り組む長女です
※画像はイメージです(笑)
神出鬼没かつ
予測不能な私の母
実は長女とウマが合う
そういうことかも
しれません


~香りを用いた「Cuddle流マインドセット」を試してみませんか?~
Cuddle(カドル)×潜在意識アロマ®体験セッション
5000円(約60分・アロマコロンとアロマストーンのお土産付き♪)
お申し込みフォームはこちら