【子どもの不登校に悩んだとき最初に読んでほしいメルマガ】

 ご登録はこちら 

ラブラブブログのプロフィールの「続き」や お母さんが幸せに生きていくためのちょっとした「考え方のヒント」をお伝えしていますラブラブ

(※携帯での受信をご希望の場合は、迷惑メールや「なりすましメール」の設定にご注意ください※)

 

こんにちは

ほりともこですニコ

 

東京にも久々の大雪が降りましたね!

午後からあっという間に積もり始めて
ビックリです雪

お陰で食材の買出しはパス
家にある食材で
何とか家族4人分のお腹を
満たしました

やれば何とかなるものですね(笑)



高校受験の出願が
そろそろ集中し始めます

郵便で送ればいいのかと
思っていたら
アレって基本は
手持ちなんですね...

それで合否が決まるわけでは
ないけれど

第一志望校へは
初日に願書を手持ちで提出
することによって
合格への熱意を表すのだそうです

出願日のこと
思いっきりノーマークだった私は
がっちり仕事を入れていました^^;

提出初日にこだわりたい娘は
「自分で行ってくるからいいよ」と
午前中に2校をはしご予定です



【受験が近くなったらすることリスト】

 

考査料の払い込み

(銀行の場合は窓口の開いてる

平日3時までに行ける時間を確保)


出願数日前~前日までに
担任の先生のところへ
調査書(内申書)をもらいに行き

(↑普通に学校へ行っている子は
自分でもらってくるのかもしれません


願書受付開始初日に
直接足を運んで提出
(郵送のみ・またはネット出願の
学校もあります)

その間にも
塾のお弁当やら
付き合える科目は
家庭教師やってみたり

加えて
テンパって眠れない受験生の
お話を聴いてあげたり

アロマでハンドトリートメントを
してあげたり(効きめありラブラブ
 
高校受験って意外と
親の出番が多い!!




正直こんなに大変とは
思いもしませんでした...

毎晩寝不足ですが
風邪ひくわけにはいかないので
気合と日中こまめに気絶することで
何とかしのいでいます(笑)

しかしながら

不安を抱えて
涙と鼻水を流す夜が
あったとしても

入試という大仕事に
臨めるところまで
再びやってきた彼女を見ると

我が子ながら
「よくここまで頑張ったな~!!」
という感激でいっぱいです♪

たかが私の寝不足くらい
何でもないない!



今日はちょっと
遅くまでの仕事なので
夕食を作って出てきましたあせる

こんな風に忙しく出来るのも
かわいい子どもたちが
いてくれるから

大好きな娘たちに
感謝です❤️
 
 
本日もお読みいただき
ありがとうございました♪

 

 

ラブラブお母さんの心がふわりと軽くなるラブラブ
~香りを用いた「Cuddle流マインドセット」を試してみませんか?~

Cuddle(カドル)×潜在意識アロマ®体験セッション
5000円(約60分・アロマコロンとアロマストーンのお土産付き♪)

お申し込みはこちら