おはようございます
小5女子に時々誘われる
wii星のカービィが
また少し上達した
ほりともこです
近頃寒さも厳しいですが
乾燥もすごいですね
唇のカサカサが進行してきました
気温がグッと下がり
冬の気配を感じてきたら
そろそろ「ひまし油」の出番です
私は日ごろのスキンケアを
キャリアオイルだけで
済ませていますが
ボトルの内容は
鰻屋のタレのごとく
「減ってきたら注ぎ足す」方式で
まわしていて
季節の変わり目には
徐々にオイルのブレンドが
変わってきます
紫外線の多くなってくる
5月頃からの
椿油+柚子シード油のブレンドは
夏に柚子シード100%となり
夏が終って空気が澄んでくると
再び椿油ブレンドに
次第にツバキ油だけが
注ぎ足されていくので
秋ごろにはツバキ油100%
そしてもう一段寒さと乾燥が進むと
投入されるのが
このひまし油です
もったりした重たい感触は
ボディートリートメントには
向きませんが
保湿効果が高いので
お肌や唇の乾燥には
もってこいです
リップグロスとしても
遜色ない使い心地
塗ってすぐは少しべたつきますが
私の肌には5分もすると
きれいに馴染んで
スルスルしっとりの感触を
もたらしてくれます
ひまし油はCastor Oil(カスターオイル)
とも呼ばれ
変質しにくく長持ちするので
昔は家庭の薬箱に常備され
様々なことに
用いられていました
そういえばアニメの
トムとジェリーにも
トムがスプーンでひまし油を
飲まされているシーンが
あったっけ(笑)
ちなみに食用の場合
古い療法としては解毒や
下剤として使われたそうです
赤毛のアンでも
でてきましたっけね
そのほかにも
シミや頭皮ケア
あざに怪我
色んな場所に使えます
ご興味あるかたは
検索してみてくださいね
12月12日のワークショップ
ハンドクリームの材料に
ひまし油もご用意しています
その他にも椿油や柚子シード
私のイチオシキャリアオイルを
揃えてお待ちしています