こんばんは!
このところ家の断捨離に
夢中になりすぎて
本業をすっかり
忘れかけていた
ほりともこです

お陰さまで断捨離は
予定の7割くらい進み
粗大ごみに出そうと
思っていた
タンスや
夫の所持していた
昭和なミキサーや
メルヘン柄のパスタ鍋も
地元の情報アプリや
フリマアプリで
次の持ち主が見つかり
多少の手間はかかっても
私にとって気持ちのよい
断捨離が進行しています

「もうお母さん
いなくても寝れるし」
断捨離のきっかけは
今まで一緒に寝ていた小学生の
この言葉

かわいいベイビーの
巣立ちと同時に
寝床も失ってしまった私

仕方ないので
長年物置として
使われていた部屋を
大片付けする運びと
なったわけです

相当真剣に
「やる!」と決めたので
その間は珍しく仕事も入らず
三連休となり
(潜在意識的にはよくある話!)
オット出張のこの期間には
小学生の林間学校も重なって
わが家はいきなり二人家族
食事や洗濯が最小限だから
まあ片付けが進むこと

昼も夜もなく
ひたすら収納大改革
フリマアプリに出してみて
反応ないものはバサッと捨て
買い手のついたものは
送料とトントンでも
お値引きして即日発送
別人になったみたいに
手際よく捌きつつ
ゴミに出した袋の数も
のべ20袋近く

誰の部屋でもないから
まあいっか
と放置されていた

使い回しかつ
寸足らずだったカーテンも
ようやくちゃんと吟味して発注
こちらはまだ
到着待ちですが
明日には新しい持ち主が
タンスを迎えに
やって来ます

ああなんか
いい気分





忘れていたヘソクリも
金券と合わせて
3万円分発見など
ビックリなご褒美も
ありました(笑)
先月
潜在意識アロマ®の
実技試験に向けての練習で
私が部屋の片付けを
頑張れるように
モチベーションUPの
アファメーションを
考えてくれた同期のみんな
ありがとう~





なんなので
とりあえず
私の気分を表す1枚を(笑)
部屋が片付くと
気の流れが良くなるそうですね
