こんにちは。
二子玉川にて
ママと子どものアロマ塾
こそだてアロマサロンCuddle
開室準備中のほりともこです
いよいよ新学期が始まりました
我が家のガールズもそれぞれに進級
クラスも担任の先生も変わりました
好きな男の子と
また同じクラスになれた
って大喜びで帰ってきた新5年生
中学生は帰宅時間まだのようで
クラスどうなったかな
少し心配
子どもなんて自分で強くなるよ
大きく構えていればいいんだよ
それは確かにそうなんですけれど
ああ、なんか心配だな
我が家の5年生も
ポロリと口にします
3年生4年生と同じクラスだったから
なおさらだよね
靴箱も教室も移動しちゃって
これまでのルーティンすら
一新してしまうわけで
一日の大半を過ごすクラスルーム
自分の居場所が落ち着くまでには
やっぱり緊張の日々...
お母さんに出来ることといえば
新学期のあいだは
とにかくお家を居心地よく
お小言はちょっと我慢(笑)
週末はその子の性格に
合わせたプランで
しっかりリラックス
させてあげたいですね
お子さんだけでなく
もしかしたら配置換えのパパも
緊張の春かもしれません
がんばりまくった新生活のお疲れが
出てくる5月に
新学期を乗り切る
香りのケア講座
を企画したいと思います
ハンドトリートメント実習や
ベッドルームのスプレーなど
作りましょうか
香りの軟膏もいいですよね

自律神経の緊張が続くときは
脳をしっかり休ませて
オフを作ってあげることで
「よし、明日もがんばるぞ♪」
って元気と勇気が
湧いて来るのです
香りっていいですよ

近頃つくづくそう思います
5月のスケジュール
15日(月)と21(日)あたり
空けておいて下さいね♪
二子玉川にて
ママと子どものアロマ塾
こそだてアロマサロンCuddle
開室準備中のほりともこです

いよいよ新学期が始まりました
我が家のガールズもそれぞれに進級
クラスも担任の先生も変わりました
好きな男の子と
また同じクラスになれた

って大喜びで帰ってきた新5年生

中学生は帰宅時間まだのようで
クラスどうなったかな
少し心配

子どもなんて自分で強くなるよ
大きく構えていればいいんだよ
それは確かにそうなんですけれど
ああ、なんか心配だな
我が家の5年生も
ポロリと口にします

3年生4年生と同じクラスだったから
なおさらだよね

靴箱も教室も移動しちゃって
これまでのルーティンすら
一新してしまうわけで
一日の大半を過ごすクラスルーム
自分の居場所が落ち着くまでには
やっぱり緊張の日々...
お母さんに出来ることといえば
新学期のあいだは
とにかくお家を居心地よく

お小言はちょっと我慢(笑)
週末はその子の性格に
合わせたプランで
しっかりリラックス
させてあげたいですね

お子さんだけでなく
もしかしたら配置換えのパパも
緊張の春かもしれません
がんばりまくった新生活のお疲れが
出てくる5月に
新学期を乗り切る
香りのケア講座
を企画したいと思います

ハンドトリートメント実習や
ベッドルームのスプレーなど
作りましょうか
香りの軟膏もいいですよね


自律神経の緊張が続くときは
脳をしっかり休ませて
オフを作ってあげることで
「よし、明日もがんばるぞ♪」
って元気と勇気が
湧いて来るのです
香りっていいですよ


近頃つくづくそう思います

5月のスケジュール
15日(月)と21(日)あたり
空けておいて下さいね♪