こんにちは。
二子玉川にて
ママと子どものアロマ塾
こそだてアロマサロンCuddle
開室準備中のほりともこです。

乾燥した寒い季節が過ぎ
時おり雨がやってきて
空気が潤うようになってきましたね音譜

まだまだ朝夕は冷えるけれど
桜も咲いて、目に見える風景も
春だなぁ~カナヘイうさぎって
感じさせてくれますカナヘイハート



さて、そうなってくると
フェイシャルオイルも
配合を変えるタイミング

以前ご紹介した
椿とアボカドオイルのブレンド
では少々重たくなってきましたぶー



ボトルの残りが 半分以下に
減ってきたところで
新たに投入するのは
柚子シードオイルオレンジ

高知県は馬路村のものを
お取り寄せしてみましたカナヘイうさぎ


馬路村と聞いて、柚子ドリンクや
その他 柚子製品で「知ってる!」
いう人も多いかもしれません

そんな柚子製品を
作るときに出る大量の種を
新鮮なうちにゆっくりと乾燥させ

熱を加えずに圧搾して
柚子シードオイルが作られます



ご存知のとおり
柚子って1割くらいが種ですが

副産物と言えど
いざオイルを採ろうとすると
柚8000個分もの種を搾って
ようやく1リットル...あせる

意外と貴重なのですね目

柚シードオイルは
透明で匂いもなく
さらっとして伸びもいいので
これからの季節にぴったりラブラブ

更にステキなのはこのオイルに
美白効果が認められていること真顔

メラニン色素を
作り出す酵素のひとつである
チロシナーゼを

阻害する働きがあるのですカナヘイきらきら



それともうひとつ
ヒスタミンの分泌を抑えるため

アトピー性皮膚炎に有用
との研究結果もラブラブ



キャリアオイルというと
スイートアーモンドや
マカダミアナッツなど
外国産原料のものが多いので

椿や柚子のような
国産素材が選択肢にあるのって
嬉しいですよねカナヘイうさぎ



そんな柚子種子オイルを
バラエティーに加えた

ママのための
ローズ香るスキンケア講座
来月実施予定ですカナヘイきらきら

ご案内までもうしばらく
お待ちくださいね



4月23日(日)10:00からの

家庭のアロマテラピー
~ラベンダー水とカレンデュラチンキの
魔法のジェル~

おかげさまで満席となりましたラブラブ



もうしばらく ご挨拶の
キックオフ講座シリーズ続きますカナヘイうさぎ

Cuddleの雰囲気を体験しに
ぜひいらしてくださいね

ラブラブ今月から、世田谷区が妊産婦さん向けに配布する「せたがや子育て利用券」がお使いいただけますラブラブ