こんにちは。
二子玉川にて
ママとこどものアロマ塾
こそだてアロマサロンCuddle
開室準備中のほりともこです。
東京もついに開花宣言、
寒い日暖かい日を繰り返しながらも
少しずつ春を感じる今日この頃...
気づかないふりをしてきましたが
実は
花粉の存在も
うっすら感じてます
なにせ目が痒い💦
一度は克服した花粉症
それでもやっぱり反応する素因は
もってるので
この時期はお砂糖を控えて
寝不足はしない
って、わかってはいるのですが
このところ やはり
夜更かし気味でして
日ごろ、人々に健康について
お話している立場上
不摂生でアレルギーぶり返し
というのは何だかきまり悪くて
気づかないふりをしておりました
こんなときには
ローズウォーターです

コットンにヒタヒタに含ませて
アイパック。目の痒みがスッと
ひいてしまいます。
ローズウォーターは
精油を得るために利用した
水蒸気を集めたもの。
つまり、精油の副産物ですが
時にはローズウォーター
自体が主役として生産される
こともあります。
水蒸気を使った蒸留法が
技術として確立され
発展していったのは
11世紀ごろからですが
紀元前は古代ギリシア時代
医学の父として知られる
ヒポクラテスは既にこの蒸留水を
治療に用いていたのだとか。

芳香蒸留水は一般に
ハーブウォーターや
フローラルウォーター
などとも呼ばれます。
植物の細胞に含まれる
様々な成分が水蒸気によって
ひき出され
親油性の成分は精油に
水溶性の成分を含むものが
芳香蒸留水になるので
体に優しい自然な濃度で
有効成分を含んでいるのが
魅力です
そしてローズウォーターに限っては
ローズの香りの美しい成分でもある
フェニルエチルアルコールが
水溶性の性質により
精油よりも蒸留水のほうに
たくさん含まれる
というお得な事実が
お手ごろ価格でローズの香りを
たっぷり楽しめるので
手作りローションにも
とってもお勧めです
ナチュラル素材の手作りスキンケア講座
5月に開催予定ですので
またご案内しますね。
4月23日(日) 10:00スタートの
ワークショップ
ラベンダー水とカレンデュラの魔法の保湿ジェル作り
も、よろしくお願いいたします。
4月から、世田谷区が妊産婦さん向けに配布する「せたがや子育て利用券」がお使いいただけます
二子玉川にて
ママとこどものアロマ塾
こそだてアロマサロンCuddle
開室準備中のほりともこです。
東京もついに開花宣言、
寒い日暖かい日を繰り返しながらも
少しずつ春を感じる今日この頃...
気づかないふりをしてきましたが
実は
花粉の存在も
うっすら感じてます

なにせ目が痒い💦
一度は克服した花粉症
それでもやっぱり反応する素因は
もってるので
この時期はお砂糖を控えて
寝不足はしない

って、わかってはいるのですが
このところ やはり
夜更かし気味でして

日ごろ、人々に健康について
お話している立場上
不摂生でアレルギーぶり返し
というのは何だかきまり悪くて
気づかないふりをしておりました

こんなときには
ローズウォーターです


コットンにヒタヒタに含ませて
アイパック。目の痒みがスッと
ひいてしまいます。
ローズウォーターは
精油を得るために利用した
水蒸気を集めたもの。
つまり、精油の副産物ですが
時にはローズウォーター
自体が主役として生産される
こともあります。
水蒸気を使った蒸留法が
技術として確立され
発展していったのは
11世紀ごろからですが
紀元前は古代ギリシア時代
医学の父として知られる
ヒポクラテスは既にこの蒸留水を
治療に用いていたのだとか。

芳香蒸留水は一般に
ハーブウォーターや
フローラルウォーター
などとも呼ばれます。
植物の細胞に含まれる
様々な成分が水蒸気によって
ひき出され
親油性の成分は精油に
水溶性の成分を含むものが
芳香蒸留水になるので
体に優しい自然な濃度で
有効成分を含んでいるのが
魅力です

そしてローズウォーターに限っては
ローズの香りの美しい成分でもある
フェニルエチルアルコールが
水溶性の性質により
精油よりも蒸留水のほうに
たくさん含まれる
というお得な事実が

お手ごろ価格でローズの香りを
たっぷり楽しめるので
手作りローションにも
とってもお勧めです

ナチュラル素材の手作りスキンケア講座
5月に開催予定ですので
またご案内しますね。
4月23日(日) 10:00スタートの
ワークショップ
ラベンダー水とカレンデュラの魔法の保湿ジェル作り
も、よろしくお願いいたします。

