手相占い師 コトノハ美樹です。

今日の
ちょこっと
手相質問コーナー♪

(↑たった今、命名)


社交線と向上線

Q.この線とこの線は
どんな意味の線?

A.それは「社交線」と「向上線」です。


まずは「社交線」からキラキラ
社交線

「社交線」とは、
人さし指と中指の間から
“弧”を描くように伸びる線。

社交線がある方は、
明るく陽気で人づきあいもよく、
人見知りもしません。

協調性があり面倒見もよく、

線が濃い人ほど
人をまとめる力もあり、


組織の中では
リーダー的存在だったり、

プライベートでは
飲み会や楽しい企画の
幹事なども適任で、

みんなと
ワイワイ過ごすのが
好きな人です☆


淋しがり屋さんでも
ある方なので、

いつも“人”を求めるのかも
しれませんね(*´꒳`*)


次は「向上線」キラキラ
向上線
「向上線」とは、
生命線から、または生命線付近から
人差し指に向かって立ち上がる線。

「向上線」がある人は、

人生の目標に向かって
努力を惜しまない人で、

その努力の結果、開運していきます。

誰かの成長を
応援したいという思いもあり、

自分が得意なことで
良い指導者にもなれる人です。

向上線
今回手相のリクエストをくださった方が
見せてくれた「向上線」は、

出発地点が、生命線の内側の
「第一火星丘」からでした。

「手相」は
どの丘から
出発しているかが
読みとるポイントキラキラ


「第一火星丘」の
キーワードは、

勇気、闘争心、
情熱、活動


そんな丘から出発している
向上線を持つこの方は、

常に対外的に戦いながら、
困難なことがあっても
努力を惜しまず、
結果を出していくタイプ。

もう少し
わかりやすい言葉で表すと
負けず嫌い
でしょうか☆

「負けず嫌い」というと、
なんだか、気が強くて、
人より優位に立っていたいという
悪いイメージを
もたれやすいのですが、

困難なことにも
打ち克てる強さは、
人生の様々なシーンで
活きてくることは多いでしょうキラキラ



誰かの笑顔を思って
頑張ることはとても素敵なこと☆

でももし、その「頑張り」が、

自信のなさ
からだとしたら、そろそろ、
疲れてきてはいませんか?

常に優位でいたいから
負けないように
頑張っているのではなく、

自分に自信がなくて、
誰よりも自分のことを
認めていないから、

頑張ることでしか
心が満たされないのかも
しれません。



誰がどう思うか、
誰にどう思われるかを
優先した人生より、

自分が
自分のことを
好きになってあげる
キラキラ

コップの水(愛)が
少ししかないのに
誰かに分け与えていたら、

自分のコップの中の水(愛)は
カラッカラになってしまいます。

まずは、自分のコップの中の
水(愛)をいっぱいにしませんか?

とは言っても、
自分で自分のことを好きになるって
人によってはなかなか難しいこと。
なので、

周りの方にいっぱい
「ねえ、ねえ、褒めて♡」って言って
褒めてもらいましょう♡キラキラ
「ねえ、ねえ、好きって言って♡」
って言って
好きって言ってもらいましょう♡キラキラ

あなたは
あなたが思うより
みんなから
愛されてますキラキラ



たくさんあるブログの中から
こちらにお立ち寄りくださり
お読みいただき
ありがとうございましたキラキラ

コトノハ美樹でしたキラキラ



「手相の観方」をまとめたページは
こちらからご覧いただけますダウンダウンダウン
ボタン5

「手相が観れるようになったら楽しそう!」
手相講座の詳細はこちらからダウンダウンダウン
ボタン6

cucuru.で開催のイベントなどの情報は
こちらからご覧いただけますダウンダウンダウン
ボタン4


20190620正面


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

虹コトノハ美樹プロフィール

四柱推命・手相・タロットでの
占い鑑定をしています。

「職業 占い師」になるまでを
記事にしています☆
本「占い師になるまで」

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

虹お問い合わせ
●tanumiki@ezweb.ne.jp
●090-3451-8310
●Facebook http://www.facebook.com/cucuru2015
●LINE ID:miki051113
●Instagram:cucuru._kotonoha_miki
●Twitter:@miki_cucuru

虹占い鑑定
手相・タロット・四柱推命での占い鑑定
●60分8,000円

虹レンタルスペース
講座・教室などのスペースのご提供を
させていただいております。
場所をお探しの方は、
お気軽にお問い合わせください

正面0526

店内

店内2


虹アクセス方法
車こちらからご確認いただけます

虹駐車場

詳細地図
駐車場1
*赤い車が目印です

駐車場2
*塀にそって停めていただけます。
駐車場中央部分に張ってある
黄色のロープのスペースも
停めていただけます。