手相占い師 コトノハ美樹です。
今私にできること
を考えてみました。
今私にできること
を考えてみました。
毎日コロナウィルスに関しての
ニュースや情報でいっぱいですね。
これだけ不安な情報が
毎日毎日一日中流れて
それを観たり聞いたりしていたら、
毎日毎日一日中流れて
それを観たり聞いたりしていたら、
不安じゃなかった人も
不安になってしまうでしょう。
私自身、これがもし
5年前・10年前だったら、
子どもの年齢が今より低く、
この急激な生活の変化に
心がついていかず、
やっぱり、不安になり
混乱していたと思います。
やっぱり、不安になり
混乱していたと思います。
ですが、今、私の子どもたちは、
自分のことはある程度
自分で出来る年齢です。
(20歳と高校生)
(20歳と高校生)
今、私が出来ることは、
柔軟な捉え方と生き方
いま、お子さんが休校となり
お困りになっているご家庭や、
そこに関連のある方々に対して、
そこに関連のある方々に対して、
お金や時間や思いをかけての
フォローが必要な時です。
だから、私たちのように
そのフォローの手がなくとも
とりあえず生活できる層は、
冷静になり、
柔軟な捉え方ができたら
柔軟な捉え方ができたら
いいのかと思いました。
いまどこにも売っていないマスク、
私は、手作りが得意な友人のものを
購入させていただきました。
トイレットペーパー、
もともとストックはありましたが、
もともとストックはありましたが、
もしなくなったら、家には
トイレットペーパーの代用になりそうな
不要文書が山ほどあります(笑)
休校を機に、子どもたちには、
料理やお掃除を頼みました。
普段勉強や部活に忙しい子どもたちに
家事の経験を積んでもらえます。
家事の経験を積んでもらえます。
部活も休みになりました。
今までがおかしいぐらい
休みがない部活で。
身体を故障しても
休むことが難しかったので、
休むことが難しかったので、
治すチャンスです。
そんな高校生の子どもたちは、
「休校だけど事情があって
家庭にいられない小中学生を
預かるカリキュラム」の
ボランティアをすることにも
なりました。
この状況は
一生続くわけではない。
一生続くわけではない。
期間限定だからと
必要以上に不安にならず、
柔軟に日々過ごせたらなと
感じています。
一日も早く、みんなに
穏やかな、
いつもと変わらない時間が
いつもと変わらない時間が
戻りますように。
お読みいただき
ありがとうございました

コトノハ美樹でした


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

四柱推命・手相・タロットでの
占い鑑定をしています。
「職業 占い師」になるまでを
記事にしています☆

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

●tanumiki@ezweb.ne.jp
●090-3451-8310
●Facebook http://www.facebook.com/cucuru2015
●LINE ID:miki051113
●Instagram:cucuru._kotonoha_miki
●Twitter:@miki_cucuru

手相・タロット・四柱推命での占い鑑定
●60分8,000円

講座・教室などのスペースのご提供を
させていただいております。
場所をお探しの方は、
お気軽にお問い合わせください








*赤い車が目印です

*塀にそって停めていただけます。
駐車場中央部分に張ってある
黄色のロープのスペースも
停めていただけます。