星をすくう


「天職」とは、その人の本性を活かせる職業で、
お金になってもならなくても、
やっているだけで幸せと感じるもの、と、
思っています。

多くの方が「天職」に夢や希望を抱きます。

でも残念ながら、何もしないままで、
ある日突然天職に出合えるわけではありません。

それなりの苦労や積み重ねだったり、
様々な時間を過ごしてきた上で「これが天職だ!」と
気づけるものなのではないでしょうか。


「天職が何かわからない。何をしていいかもわからない」
という相談を受けることも少なくありません。

そんなとき私たちは「好きなこと」を仕事にしようとし、
迷ったり苦しんだりもします。

ではどうすればいいのでしょうか?

「得意なことを仕事にする」

まずは、自分ができることを仕事にするのです。
得意なことなので、職場・社会から評価を受けます。
収入にもなります。
=「稼げる」ということになります。

お金だけが大事だとは思いません。
でもやはりお金は必要です。
何をやるにもお金はかかります。
お金があれば、やれること、可能性が広がります。

「得意なことを仕事にする=適職につく」

「適職」とは、自分がもっている技術やスキルなどを
自分の時間を提供して収入を得る仕事、と、
思っています。

まずは、適職につくこと、
収入を得ることをおすすめします。

そうしてある程度の経済力を持てれば、いずれ、
好きなことを仕事にできたり、
天職に出合えたりもできるのではないでしょうか。


cucuru.コトノハ美樹


虹教室のお知らせ虹

桜「コトノハ手相教室☆
自分の手にある“運命のつくり方”の線を
自分で見つけてみませんか?」
桜

分かれ道

手相・四柱推命・タロットカードで
占いカウンセリングをしている私、コトノハ美樹による、
“運命のつくり方(主に運命線)”に特化した手相教室ですキラキラ

【日時】
①3月1日(火)10:00~12:00
②3月3日(木)18:00~20:00
③3月5日(土)11:00~13:00
④3月8日(火)10:00~12:00

詳細はこちら からコスモス


クローバーエコクラフトかご製作ワークショップクローバー

【日 時】
3月23日(水) 10:00~12:00

綾子ワークショップ