焼き餃子 | 【 イタリア食材 ワイン 世田谷 】 Cucina Felice~幸せな台所

焼き餃子

餃子好きな我家。

主人も私も買ってくるよりも家で作った餃子が好きです。

でも、京都に引っ越してから市販の餃子の皮にはやられっぱなしです。

今回もやられました。

薄くて、ちょっと乾燥気味ですぐにパリっと切れてしまいます。

ちょっと厚めのもちっとした皮がうってないかなぁ、、、といつも

餃子の皮ジプシーな私。

でも出会えてません。

ちなみに今回使った皮は、四条烏丸にある百貨店の地下に

入っているお肉屋さんで売っていたもの。

結構期待していただけに、がっかり。。。

でも中身は美味しかったからまあいいか☆



焼き餃子

<材料45個分>

豚挽き肉・・・・・・・・・・・・・・・・250g

キャベツ・・・・・・・・・・・・・・・・4枚位

にら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・一束

椎茸・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1パック

しょうが・・・・・・・・・・・・・・・・・・35g

にんにく・・・・・・・・・・・・・・・・・3片

長ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本

オイスターソース・・・・・・・・・大さじ2

胡椒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々

サラダオイル・・・・・・・・・・・・・適宜

ごま油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜

お湯・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜

<作り方>

1.ひき肉以外の材料は全部、みじん切りにする。

2.ひき肉ににんにく、しょうが、長ねぎ、胡椒を加え、よく練るように混ぜる。

3.続いてキャベツ、にら、椎茸を加え混ぜる。

4.全体が混ざったら、オイスターソースを加え、さらによく混ぜる。

5.餃子の皮の綴じ目になる部分に少し水を付けて、4を真ん中に乗せて

  包む。

6.フライパンにサラダオイルをしき、熱してから5の餃子を置いていき、

  焼き目が付いたら、お湯(70cc位)を入れて蓋をして蒸し焼きにする。

7.水気がなくなったら、ごま油を少量鍋肌から回しかけ、パリっとさせたら

  お皿にフライパンをひっくり返すようにして餃子をあけて、完成!


使用するお湯の量ですが、フライパンの大きさによりますので

目安にして下さい。

私は20cmのフライパンを使っています。

あと、羽付餃子にする場合は、水+片栗粉を加えて蒸し焼きにします。

この場合は粉が入るので、水にして下さいね。

お湯だと粘化(α化)しちゃいますのでね。


餃子の皮ですが、東京にいた頃は東京ワンタン本舗の「餅粉入り大判」

を使っていました。こっちでは見かけないので関東しか売ってないのかなぁ。

私の実家近くでは、ここの餃子の皮が一番スーパーで見かけるのですが。


でも一番は自分で皮から作るってことですよね。

実家では皮から作ったりしていたのですが、結婚してからは皮から

作ってないなぁ。

自分で作るとモチっとして美味しいんですよね~

次は自分で皮を作ることにします・・・


にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 グルメブログへ
↑よろしければクリックおねがいします(*^-^)