京急久里浜線「新大津」にて撮影した分の続きです。【2025-04-30撮影。】
「2149編成」の側面に掲出されている「大阪・関西万博」ラッピング車両。
京急2100形/2149編成(3次車)。1108A快特京急久里浜。
京急新1000形/1065編成(5次車)。1273H特急青砥。
京急新1000形/1113編成(8次車)。1152H特急三崎口。
次は、京急線「汐入」に移動して撮影。
ここからは、京急線「汐入」にて撮影した分です。
京急新1000形1400番台/1461編成(9次車)。1326 普通浦賀。
次は、京急線「金沢八景」に移動して撮影。
ここからは、京急線「金沢八景」にて撮影した分です。
京急新1000形/1025編成(2次車)。1374H特急三崎口。
京急新1000形1600番台/1649編成(18次車)。1408D急行逗子・葉山。
京急新1000形1800番台/1805編成(15次車)。1356 普通浦賀。
次は、京急線「金沢文庫」に移動して撮影。
ここからは、京急線「金沢文庫」にて撮影した分です。
京急1500形1700番台/1725編成(11次車)。1511D急行✈羽田空港。
[ここで撮影は終了です。]
【関連記事】
【京急撮影記:4/30】8両固定編成の「1701編成・22次車」を「YRP野比」で撮る_#1
【京急撮影記:4/30】8両固定編成の「1701編成・22次車」を「YRP野比」で撮る_#2