群馬2日目、いよいよコンサートの日です♪
でも、まずは起きて旅館の朝食を食べ、付近を散策しました。
前日は湯畑周辺しか行けなかったので、この日は温泉街へ。
無料のところもあるし、朝また温泉に入ってもいいかな~と思いましたが、着替えるのとか面倒だし旅館で温泉に浸かったからもういっか!となりました。
そして、車でこんにゃくパークへ。
その後は、富岡製糸場へ。
設備を見るというよりも、当時の人はここでどんなことを考えながらどんな生活をしてたんだろう?って考えるのが好きです。





寮みたいな部屋の壁には、当時流行ってた俳優の絵だったか写真だったかが貼られていたりしたそうで、この頃の人たちも推し活してたんだなぁとか思いました。
そして、ホテルにチェックインして、荷物をおろし、会場に行きました。
この日のホテルは、古めかしいのは前日同様ですが、旅館ではなくビジネスホテルのような感じでした。
同じ建物内にひなびたスナックが何軒か入っていました。
会場では私だけ車から降りてバイバイしたのですが、次女がパネルを見つけて「アニイ!アニイに会いたい!」と言ってました。
会場前でちょうど友人と会えたので、パネルと一緒に写真を撮りました(*^^*)
コンサートは、当日も書きましたが、なんだかFTオンリーのような一体感というか、温かさというか、そんな雰囲気でした。
あと、今井ファンの友人が近くの席にいたのですが、あまりにも今井しか見てなくて、それも面白かったです。
前の方の席だったのですが、彼女の前に他のメンバーが来たので私はそのメンバーを見てたのですが、目の端に映る彼女はずーっと左の方を見てるから、今井さん何かやってるのかな?とそちらを見たら…今井さんはただ背中を向けて弾いてました(^_^;)
目の前にいる他のメンバーより、遠くの今井背中をジーッと見るって!笑
私は普段、わりといろいろ見てるし、目の前に来たらそのメンバーを見ます。
なので、他のメンバーが近くに来てるのに顔も見えない推しをずーっと見てるのが、さすがだなぁと思いました。
あ、私が会場に入った後、うちの家族もパネルと写真撮ったそうです。
次女は「アニイとギューってして撮りたい」と言ったそうですが、手を繋ぐことで我慢してもらったそうです。

コンサート後は、友人たちと食事♪
この時間がまた楽しいんですよね~♪
BUCK-TICKのことや、BUCK-TICKじゃないことを話しながら、あっという間に時間が過ぎました。