前から書いてますが、今回の名古屋は最前を狙える番号だったので、いろいろ注意しながら過ごしていました。
友人にランチ誘われてもライブ後に、と延ばしてもらったし、インフルエンザの予防接種さえ後日にしました。
だって、友人の話は心ここにあらずで聞けないと思うし、予防接種して何かトラブルあったら大変だから。
インフルエンザの予防接種でなんかあったことないんだけど。
後日ランチしたところ、友人が話したかったのは正月の親戚関係の愚痴でした。延ばしちゃって悪かったな…と思いました(^_^;)
そして今日予防接種に行ったところ、「来年はもうちょっと早めに来た方がいいですね」と言われました。…ですよね(^_^;)
当日の朝、いつものように次女のオムツを外したところ(寝る時のみオムツ履いてます)、珍しくオシッコしてるな~と思ったら、何か汚れてる…?ウンチ…?という感じのものが付いていました。
固形物じゃなくて、バラバラしてる感じ。
ん?もしかして、下痢…?
子どもたちの寝てる部屋のドア開けた時、変な臭いがすると思ってたんです。
これだったのかなぁ?
「寝てる途中でウンチ出たの?」と聞いても「出てない」と次女。
とりあえず拭いたりして、ふと髪の毛を触った時に、髪の毛が固まってカピカピになってました。
「なにこれ?どうしたの??」と聞いても「わからない」と。
目薬の最後に軟膏を塗るのですが、それが目からはみ出たりして、目の周りに付いちゃうことはよくあります。
涙と一緒に髪の毛の方までいって、カピカピになったのかな?と思いました。
が、鼻を近づけて嗅ぐと、微かに変な臭いがするんです。
これは!と思い、布団を見てみました。
すると、嘔吐した跡が…!
「えー!?いつ吐いたの!?」と驚きましたが、次女は「吐いてない」と(^_^;)
「いや、これ吐いてるでしょ!」「私吐いてないよ」…でも臭いを嗅ぐと、これは絶対、下痢じゃなく嘔吐です。
私も一緒に寝てたのに、全然気づきませんでした。
次女本人も気付いてないんだもん…喉に詰まらなくてよかった…。
寝てる間に吐くなんて、今までで初めてです。
今日に限って…!
下痢&嘔吐なんて…変なもの食べたかなぁ?
去年、友人が鶏肉でえらいことになったのを思い出して、昨日の鶏肉!?と思いましたが、前日は鶏肉じゃなくて魚でした(^_^;)
そして、熱もないし元気だし、ライブ準備もしたかったので、幼稚園に行かせました。
嘔吐物の片付けなどいろいろしてたため時間がなくて、初めてノーメイクで送っていきました(^_^;)
午前中に、みんなで食べるカレーを作りました。
昼食にカレー食べたくなったけど、辛い物食べてお腹ゆるくなってライブ中抜けてトイレ行かなきゃいけなくなったら嫌なのでやめました。
辛いものでお腹ゆるくなったことないんですけどね(^_^;)
パンを食べつつコーヒーを飲もうとしましたが、利尿作用のせいでライブ中抜けてトイレ…以下同文。
牛乳を飲もうとしましたが、お腹ゴロゴロなって、ライブ中抜けて…以下同文。
牛乳でゴロゴロなったことないですけどね(^_^;)
幼稚園に次女を迎えに行ったら、先生から「今日10時ぐらいに吐いちゃって…。でもお熱もないし元気なので様子見てました。お給食はいつも通り9割程食べました」と言われました。
また吐いた!けど、熱ナシ元気。朝と同じ感じ…。
帰ってからもいつも通りな様子で、昼寝しました。
長女が帰ってきたので、バトンタッチして出ようとしましたが、ちょうど次女が起きてしまって…。
16時ちょいに出るつもりが、半過ぎてしまいました。
でも、昼寝後も次女は変わった様子がなかったので、安心できました。
親の家に寄って、お願いしますということと、念のため次女の様子を報告すると「え!?まさかコロナじゃないよね!?」と言われました。
「熱がないから、たぶん…」と答えました。
母はすごい嫌そうでしたが、夕飯をウチでカレー食べてもらうようお願いして、出発しました。
名古屋に着く頃には、もうドキドキドキドキ…!!!
それと、IDチェックが混んでて間に合わなかったらどうしよう!?と心配でした。
なんせ、到着が17時半頃になりそうだったので。
でも、途中でトイレ行ったら並んでて余計遅くなった、ってことがないように、焦りつつも名古屋駅でトイレに行きました。
家出る時にもトイレ行ったのに笑
会場に着いたら、すんなりIDチェックしてもらえました。
そして、建物の横のところへ並びました。
寒さは全然感じませんでした。
18時開場のはずなのに、18時を過ぎてもアナウンスがありませんでした。
5分過ぎても、なんもなし。
もう不安で。どっかで誰か呼び出して入っちゃってるんじゃないか、と。
隣にいる友人に「まだ誰も呼ばれてないよね?」と確認したりしてました(^_^;)
10分過ぎぐらいに、やっと呼ばれ初めて。
一旦離れた友人が「こっち来てな!」と呼んでくれて(^_^;)
こういう時、あたふたしてしまってグイグイ行けないタイプなんです…(^_^;)
でも、友人のおかげで、ちゃんと自分の番号の時に行けました。
途中、たぶん11番かな?いない番号もあったので、油断せずちゃんと近くにいなきゃだったのだな…と思いました。
あ、今回、事前の「何番から何番までの方ここらへんに~」の整理がなかったんです。
500番以降はむこうに、ぐらいの感じで。
なので、若め番号の人たちが入口付近にけっこういました。
自分の番号で入れて、良かった~(^_^;)
そして無事に最前列に行けて、ホッとしました。
場内では、ライブ映像が流れていました。
すでに忘れてますが…、武道館の映像だった気がします。
大阪の時は何の映像だったんだろ?
2日間とも2階でわりとギリに入ったので、映像は見てなかったかな…?
この映像、私は今まで、時間つぶしのサービス…という位置づけでしたが、今回は印象が違いました。
心を落ち着かせるため、あるいは気を紛らわすための映像でした。
映像のない時間帯は、もう、こここここにメンバーが…!!!!もうすぐ、ここここに…!!!と、ドキドキが止まらなくて。
映像があって、ありがたかったです。
そんな、ライブ前でした。