ようやく手に取りました。
もうPCラックで埃かぶっちゃいそうなくらい放置してまして…いつもあっちゃんの目に見つめられて、気にはなってたのですが(^_^;)
写真は、かっこよかったり、そうでもなかったり。
中の赤っぽい方が好きかな。
ポーズ取らされてる感じのw
さて、インタビューです。
今日はあっちゃんで。
会報とか他の雑誌で同じ時期のインタビュー読んだしなぁ…というのが、今回RRにがっついて読まなかった理由の一つですが、ここではまずアルバム「ABRACADABRA」について質問してくれてますね。
そしてあっちゃんの回答に、なるほど~と思ったのが、コロナ禍に関係なく、という部分でした。
私もなんとなくコロナに結び付けて捉えてた部分があったので。
でも、そうですよね。いつもそうですよね。スタンスは変わらないですもんね。
なにも感じなくてもいいと言ってくれて、気が楽になりました。
だって歌詞の意味よくわからんこと多いんだもん~(^_^;)
というか、意味わからんで済ませてしまって、理解しようとしてないので…(^_^;)
えっ涙ポロポロだったの!?
愛ならいくらでもあげる。
たしかに、花を見るとそれが歌詞に出てくる曲が頭の中を流れるけど、その曲自体にはそんなに季節感ないですね。
夏の曲っていうか、太陽が眩しい曲ならたくさんある気がする…。
でもべつに、「6月の沖縄」以外はいつどこでやってもいい気がします。
あっちゃんの唇、完璧ですよね。
でも腫れたとか聞くと…見てみたい(*^^*)
しかし気持ち悪くなるまで練習するって、真面目かw
そして、そういうところを知るたびに好きがプラスされるのよ~。
「いつも今井さんが褒められる」笑
すねてるの?笑
かわいい(*^^*)
ホントあの魅世物小屋、オープニング良かったですよね。
印象的でした。
え、もう呪文にすがるつもりないのですね!
今更生で1回も聞いてないって曲が出てくるとは思ってなかったけど…これは可能性ありますね(^_^;)