GQの発売日、夫が仕事帰りに本屋に行って自分の趣味の雑誌を買ってきたのを見て

「いいよねぇ~好きな時に本屋に行けて。ゆっくり雑誌見れて」

と言ってしまいました。

こっちは自転車だし、次女付きだからゆっくりできないし…。

と思っていたのですが、なんか悔しかったので、本屋に行ってきました。

夫の寄った大きめ本屋には自転車では行けない(こともないけど「外出はなるべく控えて」の市内放送があったぐらいの暑さだったから諦めた)ので、GQ置いてあるかどうかわからない比較的近くの本屋に行きました。

ありました!3冊ぐらいありました。

ついでに、音人もありました!こっちは日にち的にも完全に諦めてたのですが。

 

まず音人読んで、ふむふむ…そういえばバンド名の入ったタイトルなかったかも!?

あんまり意識してなかったけど、そうですね!

この年齢にならないと恥ずかしいというか、照れがあるんでしょうね。

なんか、吹っ切れたのかな。

でも、メンバーが秘密にしてたのは、やっぱりちょっと照れもあったのかも…と思いました(*^^*)

「THEME OF B-T」は、誰がタイトル付けたんでしょうね?

(ファン歴の半分ぐらいは今井さん作曲だと思ってました…)

 

先に音人見つけて読んでしまったもんだから、GQをペラペラし始めた時には次女が

「えーまだ見るのぉ?もう行こうよぉ」

という感じでぐずり始めていました。

「もうちょっと。これだけ。」

とか言いながら、あっちゃんを眺めました。

うん、かっこいい。

ネットに上がってた写真のイメージで見たのですが、いろんな雰囲気があったんですね。

この写真だと全部でいくらのアイテム身に着けてるんだろ…?とか思ってざっと計算しちゃったりしました笑

そして、なんかコメントみたいなのありましたよね!?

あれって、あっちゃんが言ってるの!?

いかにもあっちゃんの言葉っぽいのもあったけど、…なんだっけ?「ポジティブなフィーリング」?とか?言うわけないよね!?

元の内容をオサレな感じで表現し直してるのかもしれないけど、あっちゃんセレクトではありえないような言葉にビックリしました笑

写真より衝撃だったわ…(^_^;)

そして、雑誌を元に置いて足元を見たら、次女が座り込んで指しゃぶりしてました…。ごめん…。