今回はこの存在を忘れてませんでした。
ライブCDです。
こちらも2日目ね。
まぁたぶん私はどっちなのかわからないだろうけど(^_^;)
SE「BesTias」からです。
パラパラと拍手と歓声が聞こえます。
SEって映像ありきでいつも聞いてるのであんまり意識してないけど、かっこいいことが多いんですよね。
元々私が打ち込みっぽいのが好きだからかもしれないけど。
これもかっこいいです。
歓声が上がって、メンバーが登場したのがわかります。
ワクワクする…笑
「獣たちの夜」
アニイのカウントが入ってるの嬉しい♪
映像ではまったく気付かなかったけど、ちょい食い気味に入ってるんですね♪
「いう名の」から入るコーラスもかっこいい。
↑なんていうマニアックなところに急に気付く、映像ナシのヘッドフォン。
「ケダモノなの」の音程ゆるい歌い方たまらん~(*^^*)
今井自由w
これ聴いてる限りでは、あっちゃんの歌声は意外と落ち着いてますね。
2日目だからかな。
「GUSTAVE」
今井のにゃお音たまらんかわいい。
曲始まってもちょいちょい入れてる♪
映像見てる時よりもゆっくりに感じるなぁ。
今井のにゃおかわいいとか思ってたら、あっちゃん声のにゃおにドキドキした…。
沸く観客を思い起こしてニヤニヤしてしまうw
「PHANTOM VOLTAIRE」
アカペラで「おーシャンゼリゼ」って歌う声の良いこと。
こうやって聴いてると、私彦のギターほとんど聴いてないっていうか意識してないわ~笑
間奏のジャーンとかは聴こえてるけど、AメロBメロとかは「あ、いたの」って感じ。
こういう、二人でジャッジャしてる曲はそうなっちゃうのかな。
この曲はあっちゃんの歌声も男気と色気が混じり合ってなかなか良いので、そっちに聴き惚れてしまうってのもあるかも。
「Lullaby-III」
こういう曲は二人のギターが全然違うから両方聞けますw
良いね~♪
この、ドラムのタムがベースを内包するような感じ好き。
その上であっちゃんの歌声が踊ってるみたいで。
タンタタン、の今井の足上げも脳内にて味わう…笑
間奏の今井ギター、エフェクト強…www
もうちょいでメロディわからんぐらいじゃんwww
このツッコミを映像見てる時にしてないってことは、よっぽど音を聴いてないのね、映像があると。