武道館、行ってきました。
演出については、フィルコンと同じような感じだったし、行けなかった人も配信で見てたと思うので触れないことにしますね。
今回、大声をあげないという規制があったので、拍手で声援の代わりをしました。
もう、出から拍手拍手で。
わーっと拍手が大きくなって、私泣けてきました笑
え、私どんな立場で泣けてきてるの?私拍手する側なのに?と思いながらも、大きな拍手に泣けました笑
曲が終わるたびに、また拍手。
「あっちゃーん」って言いたい代わりに拍手なので、そりゃ、ずっとしちゃいます。
次の音が入るまで拍手しちゃいます。
あっちゃんが毎回のように「ありがとう」って言ってたのは、いつもの「曲を聞いてくれてありがとう」だけじゃなく「拍手をありがとう」もなんだな、と思いました。
拍手で泣けて、月の砂漠でもチラッと泣けて、紗幕が落ちてメンバーがガッツリ見えた瞬間に、またボロボロと泣けました笑
ここにいる、っていう感じに。
あ、ちょっとお腹すいたわ。
朝ゴハン食べよ…。
食べました。
今日も美味しく、健康です。
ライブ中、何度もありがとうって思いました。
ありがとうの拍手でした。
どんだけでも拍手するよーっていう気持ちでした。
でもここで「Coyote」きたらキツイとも思いました笑
ライブは断然「舞夢」「ダンス」が楽しみでした。
が、その場にいたらやっぱり「URA-HARAJUKU」「villain」が良かったなぁ。
私ってこういう曲が好きなんだなーと実感しました。
そうそう、「ユリイカ」や「LOVE ME」や「New world」も泣けました…。
泣ける曲じゃなくても、あっちゃんがウルウルしてる感じとか、ゆうたが客席見る顔とか、所々にジーンときました。
今まで行ったどのライブとも違ったなぁ…。
でもやっぱりツアーを経てないな、という感じもしました。
いつもなら、TDIQがアルバムに絡んでる時はツアー終わりなのですごく熟成されてる感じがしますが、今回はやっぱり新曲感があるというか。
まだまだこのアルバムをライブで楽しみたいと思いました。
幸せをありがとう、です。
感謝、感謝です。
来年もこの日にここにいたい!