まず、なんでこんな他とかぶりそうなタイトル付けたんだ?と思いました笑

他と、ってBUCK-TICKの今までの曲と、ということね。

タイトルの印象がとても薄いじゃん。シングルなのに。

そう思っていましたが、もしかしたらカップリングが「凍える」だから、そう思うのかも。

「凍える」の印象強すぎて笑

 

フェードインの始まり。

スペーシーな雰囲気ですね。

 

音入りからして、なんとなーく初期っぽい雰囲気がします。

この曲に似てる!っていうのが思い付けばスッキリするんだけど、思い付かんから、なんとなーくです。

思い付かないうちに、きっとコレが馴染んでしまって初期っぽいとかも思わなくなるんだろうな~。

 

「MOONLIGHT」の「T」が「エスケー」の方にくっついてるんですよね。

これ最初「?」ってなりました。

だから「むーんらいと、えすけーぷ」じゃなくて「むーんらい、てすけー」って感じですよね。

 

「くるまる」を「包まる」と書くのを初めて知りました。

 

なかなか日常で「マント」って単語思い付かないよね。

 

今カラオケでコレ歌えって言われたら「GOODNIGHT」の音程取れない…。

 

サビメロ、初聴きでもすっと入ってくるこのメロディ。

さすがだなぁ。

全然ホラーじゃないから今回のタイアップには合わないと思うけど、CMとかに使われるとしたらけっこう耳に残ると思います。

あっちゃんがすごく歌い上げる感じで歌ってて。

歌詞のイメージよりだいぶ力強いです。

 

Aメロあたりとかにたまーに入ってくる高音とかも、なんとなーく初期にありそうな。

 

「パパ ママ」のところが、あっちゃんだなぁという感じします。

それと同時に、なんか「たった一人だ」と矛盾してるというか、対になってるというか。

ただ辛い苦しいとわめく歌詞(べつに「無題」のことではないですw)より、ちょっと…なんというか、ある意味ズキンとくる感じするかも。

 

「高く高く」がカタカナで途切れ途切れになってるのが、メッセージ的ですね。

これがなかったら、パラグライダーでもやってんのかな?って感じがしなくもない。

いや、しないかw

 

歌詞ですが、今まであーだこーだわめいてたのが、なんだかスッキリしてますよね。

全部「ESCAPE」に集約されるというか。

なんかもう、すべて捨ててる感じ。

あ、愛だけ抱きしめてるのね。

 

サビの繰り返しも、ドラムが変わるのもあって、力強さあり、優しさありになってます。

最後の一音なんか少しずれてるのがまた味ですね。