ずっと、家計簿をPCでつけていました。
初めは、買った時からPCに入ってた家計簿のプログラムで。
PC変えてからは、家計簿のプログラムをインストールして。
でも友人と話していて、
「え!?わざわざPC立ち上げてんの!?」
と驚かれ…。
まぁ私はこのブログがあるのでPC立ち上げるのはなんてことないのですが…。
そこにいた友人は、二人とも手書きだそうで。
自分で計算しなきゃいけないので、そっちの方が面倒くさいわ!と思うのですが…。
それで他にも聞いてみたところ、けっこう家計簿もいろいろなんですね。
手書きの人とつけてない人とスマホのアプリが多くて、PC派は誰もいなかった…(^_^;)
私もスマホのアプリは気になっていて、家計簿のアプリいろいろあるので迷うところなのですが、どうせならPCと連動できるのがいいな~なんて思っています。
レシートから自動で振り分けとか、そういうのはべつにいらないので。
通帳も一緒に管理とか、そういうのもいらないので。
スマホでも入力できるしPCでも入力したいのです。
というか、やっぱりPCで入力したいのです(笑)
テンキーがラクなので。
でも、それこそPC立ち上げない日だってあるし、なにかの待ち時間にその時持ってるレシートの分だけでも入力できたら便利だなと思うので、スマホでもできたら…と。
とりあえず、今どれがいいか調べてるところです。
PCでもスマホでも入力できる。
項目を自分で設定できる。
管理する財布もいくつも同時にできる。
過去のものも見れる。
そしてもちろん、簡単で無料なやつ…。
こんなのないかな~。