昨日、ちょっとしたチョコケーキを食べました。
「ゆうたの誕生日だから~」と。
52歳だと言うと、長女が
「えー!?32歳ぐらいだと思ったー」
と言いました(笑)
子どもの感覚だもんでいい加減なもんだけど、たしかに若く見えますよね~。
全員50代だって知ってる夫も
「俺も、つい35歳ぐらいかと思う」
と。
「自分より年下だがw」
と言うと、
「俺も25ぐらいの気持ち」
と言っていました(笑)
「その腹でかwww」
と言っておきました(^_^;)
その会話を聞いて、
「えっ!?お父ちゃんやお母ちゃんの方が年下なの!?」
とビックリする長女(笑)
一回り、年下です…(^_^;)
「そりゃそーだわさ。ゆうた52歳だよ?うちら40ぐらいだよ?40より50の方が上でしょ?」
「あ、そっか…。BUCK-TICKの人はみんな52歳なの?」
「ううん、でもみんな50歳より上だよ」
「アニイも?」
「アニイ、一番上だよ」
「えーすごい」
子どもの「すごい」がどう「すごい」なのかわかりませんが、すごいことです…。
まじまじとゆうたの写真見て、「52には見えんわ…」と思いました。
いっつも見てるから、ふとした写真が「ゆうたも老けたよなぁ」とか思うことあるけど、52には見えんわ…。

そして、知った頃は30前後だったことを思うと、若かったなぁと思います。
自分も10代だったので、オッサンだと思ってましたが、今思うと全然オッサンじゃない!
超若い!(笑)
今もかっこいいけど、30前後のバンドを好きな10代の人が音楽雑誌でBUCK-TICKの写真見ると「はい、オジサンね」って感じするのかなぁ?
するんだろうなぁ…。
こんなにかっこいいのに?って思うけど。
年の差による感覚の違いってのは、そういうもんだよね…。
でも、歳の差は縮まらないけど、なんとなく昔の私とメンバーよりも今の私とメンバーの方が歳の差が近いような感じがします。
歳とるごとに、感覚は縮まっていきますよね。
高校生ぐらいまでは、1歳の年の差がえらい大きかった気がするし。
今は、5歳下~5歳上ぐらいまでは、同い年ぐらいな感じ(笑)