この日は、日中に名古屋にて用事がありました。
なのでそのまま車で会場に向かいます。

けっこうギリギリになってしまったのですが、番号が番号だったので、そう急ぎもせず…。
会場近くの車内で授乳をしてからライブに行こうと思っていたのですが、
「この道沿いだっけ?あ、こっちかな?あ、あった」
とフレックスビルの真ん前に停める夫…。
めっちゃファンがウロウロしてる(^_^;)
でも外からは見えないだろうと、後部座席で授乳しました。
すでに、開場しています。
友人から「今どこ~?」とか「並んでるよ~」とかのメッセージをもらい、「会場前で授乳してる」と返信(^_^;)

すると、友人mさんが見つけてやってきてくれましたw
助手席の窓を開けると、
「あっ授乳中!閉めようか?」
「見える?」
「ここからは見えるけど、外からは見えないよ」
と言うので、そのまま窓を開けて、長女とお話してもらいましたw
mさんとは何度も会ってるのに、恥ずかしがり屋の長女はいつも心開かず…(^_^;)
夫の方は前日もmさんの車に乗せてもらって飲み屋に行き、一緒に飲んだ仲です。
結局、授乳の待ち時間の間ずっとお話してくれました。ありがたや~。

mさんと連れ立って、番号の確認をすると、まだ全然でした…。
そして、for*st*to*ejpさん発見。
mさん&forさんは前日も参戦している&あっちゃんファンなので、前日のあっちゃんについての感想を聞きました(*^_^*)
するとなんだか急に、あっちゃんに会える!の気分が高まりました(笑)
なんというか、日中はバタバタしてて、開場してんのに授乳してて、完全にライブモードではなかったんですね、きっと。
急に、心がザワザワw

先ほど「並んでるよ~」のLINEをくれたリルビさんが通りかかりました。
ここに来ればBUCK-TICKファン仲間に会えるなぁと実感。
リルビさんなんて、市内に住んでいて、歩いても行ける距離なのに、断然ライブで会う方が多いもん(笑)

番号を呼ばれて、階段の方へ行きます。
後ろの方の番号だと、なんだか余裕ですねw
「えっと、チケットここで、500円ここで…あ、こっちの方が出しやすいかなぁ?でも引換券をこっちに入れるから…」
とか、考えなくていいもん(^_^;)

もぎってもらって、パネル展示を見ました。
今思えば、この時、グッズの方に行くべきだった…。
そしたらアニイの本買うの忘れなかったのに…。
ついつい、パネルに目が行ってしまって、グッズ見ること自体忘れてました(^_^;)
それとも、ライブ前はグッズ販売してなかったのかな?
そう思ってしまうぐらい、そっちは見てませんでした…(-_-)

「ペットボトルは水だけです~」と言っていたので、水と引き換え。
中に入ると、半分以上埋まってる感じでした。
ちょっと余裕がありそうな、彦側へ。
いつもは今井側(というか、今井とあっちゃんの間、アニイ前らへん)が好きなのですが、詰まってる感じがしたし、入口が下手側だったので、なんとなく入口をふさぐような感じになってしまうので今井側に立ちにくかったのです。
無難な感じのする位置に立って、映像を眺めていると、番号近かったforさんが来ました。
映像を見ながら、お話しました。
友人と一緒だと、立ちっぱなしの待ち時間が短く感じます。ありがたや~。

後ろの方がゆったり見るつもりでしたが、意外とギュウ、って感じでした。
ライブが始まると、そのギュウのせいでちょっと前に詰まり、背の高い人の後ろになってしまいました。
待ってる時は背の高い人と私の間に何人かいたのかな?空間があって気にならなかったのです。
後ろからグイグイ来る人がいたので、私の前に行ってもらいました(^_^;)
その人が入ったことで、背の高い人との間も確保できて、視界が開けました。
しかもその人はウエストポーチを後ろにしていて私は前にしていたので、ウエストポーチ同士のおかげでその人と私の間も少し空間が。
それからはグイグイ来る人もいなく、ライブ終わりまで、その位置でわりと平和に見ることができました。

とはいえ、アニイは髪の毛の先っちょしか見えませんでした(^_^;)
今井もあんまり見えず。
彦は無駄によく見えましたw
「シー」とか、堪能しちゃったよ(笑)
あっちゃんは、常に顔は見えてました。上半身が見えたり見えなかったり。
ゆうたは、彦の位置により見えたり見えなかったり。
それにしても彦、痩せましたね~。ビックリしました。
見た瞬間は、彦だってことがわかんなかったぐらい。
毛量でわかりましたが(笑)

本編が終わり、「えっもう!?」と、forさんに時間を確認しちゃいました(^_^;)
楽しい時間は、あっという間ですね…。

なにかの抽選で当選した会員番号が発表されたのを見て、けっこう若い番号があったので、
「すごいなぁ。ずっとファンなんだなぁ」
と思いました。
ずーっとファンであり続けるのって、すごいですよね。
って、私も数年とかじゃないけど(^_^;)

forさんと、ちょっと後ろで見てたmさんと一緒に外へ出ました。
そしてそこで、リルビさんとも合流。
なんと、落選したAP64さんも!(笑)
AP64さんともこのブログで知り合ったのですが、彼女は全国に参戦しているので、今となっては私のブロ友ほとんどと友だちになってくれました。
そして私も、BUCK-TICKのライブに行けば必ず会えるという認識に。
なので今回も、会えないことを忘れていたのです。前日ぐらいまで。
ちょっとでも会えて良かった~♪
そして、リリイさんとも久しぶりにお会いしました。
約束してなくてもわりと会えるのに、最近会えてなかったのです。
でも変わってなくて良かった…(^_^)
いつかご飯ご一緒したいなぁ。

帰りはmさんに車で駅まで送ってもらいました。
このmさんも、ブログを見てメールをくれた一人なのですが、ブログ自体にコメントしたりとかはないので、けっこう水面下(?)でお付き合いしていたはずなのですが、いつの間にか私のブロ友ほとんど知ってるんじゃないかなぁ?(笑)
私はこうやってブログ書いてるだけなのに、みなさんBUCK-TICKのライブに行けば会ってくださって、それぞれでも仲良くしてくださって、本当にありがたいです。
ライブに行く楽しみが、ライブだけじゃないもん。
それも、ライブが良いからこそ、でしょうけど。
良いバンドと良いファンに出会えて幸せだわ~(*^_^*)

駅から家までは、前日に夫が家から駅まで乗って行った自転車に乗って帰りました。
夫婦別での連日参戦、変なとこで便利だわ…(^_^;)
娘たちは寝ていました。
カレーを作っておいたのが残ってるとのことだったので、それを食べました。
なんとなく次女が目を覚ましたので、授乳。
チケットのエントリーした時点では、もっと乳がパンパンになってしまうだろうと思っていましたが、トイレで搾乳しなくてはならないぐらいにはなりませんでした。
乳がスッキリしたところで、寝かしつけを夫に任せて私は風呂へ。
私のライブ参戦に協力的で育児に積極的な夫で良かった~。
次女も、まだ「ママじゃなきゃ嫌!」ってことはないので、タイミングとしてもありがたかったです。
まぁ、きっと今後の「ママじゃなきゃ嫌!」な時期もライブ行くけどね(笑)