ファイナルですね。
今回のツアーは、ホントに良かったなぁと思います。
あ、毎回そうだけど(^_^;)
どんどん良くなってったなぁと思います。
これも、いつものことだけど。
でも、アルバムの世界観がすごくカッチリ出てるのも良かったし、アンコールとのメリハリも良かったと思います。
なんか、私がこんなふうに評価するなんて、おこがましいけど(^_^;)
名古屋のライブ始まるのを待ってる時に、友人に
「今回はさ、最近のライブみたいにみんなでワイワイって感じじゃなく、味わう感じかな」
とか言ってたのですが、友人に
「BUCK-TICKの曲で、みんなでワイワイなんてタイプの曲あったっけ?(笑)」
と言われました(^_^;)
たしかにね…(^_^;)
でも、最近のライブと比べても、カッチリ世界観出てたし、こんなライブができるBUCK-TICKを誇らしく思いました。
みんなでワイワイなのも好きだから、どっちがいいってことはないんだけど。
カッチリって言っても、真面目~なわけでもなく、今井ワールド曲なんかは、このキャリアを持ってるバンドがこんなにマイナーな好きな世界観を前面に出してることに、誇らしく思いました。
感動するような曲や、迫力ある曲や、いい感じの曲だけじゃなく、遊び心満載の曲を50過ぎたオジサンたちが全力でやってるなんて。
若いバンドの人からしてみたら羨ましいだろうなぁとさえ、思いました。
ファイナルも、きっと素晴らしいものになると思います♪
そして、スタンディングはスタンディングでまた楽しみだな~♪
今回のツアーは、ホントに良かったなぁと思います。
あ、毎回そうだけど(^_^;)
どんどん良くなってったなぁと思います。
これも、いつものことだけど。
でも、アルバムの世界観がすごくカッチリ出てるのも良かったし、アンコールとのメリハリも良かったと思います。
なんか、私がこんなふうに評価するなんて、おこがましいけど(^_^;)
名古屋のライブ始まるのを待ってる時に、友人に
「今回はさ、最近のライブみたいにみんなでワイワイって感じじゃなく、味わう感じかな」
とか言ってたのですが、友人に
「BUCK-TICKの曲で、みんなでワイワイなんてタイプの曲あったっけ?(笑)」
と言われました(^_^;)
たしかにね…(^_^;)
でも、最近のライブと比べても、カッチリ世界観出てたし、こんなライブができるBUCK-TICKを誇らしく思いました。
みんなでワイワイなのも好きだから、どっちがいいってことはないんだけど。
カッチリって言っても、真面目~なわけでもなく、今井ワールド曲なんかは、このキャリアを持ってるバンドがこんなにマイナーな好きな世界観を前面に出してることに、誇らしく思いました。
感動するような曲や、迫力ある曲や、いい感じの曲だけじゃなく、遊び心満載の曲を50過ぎたオジサンたちが全力でやってるなんて。
若いバンドの人からしてみたら羨ましいだろうなぁとさえ、思いました。
ファイナルも、きっと素晴らしいものになると思います♪
そして、スタンディングはスタンディングでまた楽しみだな~♪