私たちは、あっちゃんと今井の間ぐらいの位置で、柵より後ろの方で見ました。
(結局私柵を見なかった気がする…どこらへんにあったんだろ?)
前の人の塊が、右へ~左へ~とうごめくのが見えました。
この中にいる人たちは大変な思いをしているんだろうな~と思いながら、私は押されることも押すこともなく、平和に見れました。
押されはしなかったけど、けっこうギュウギュウしてたので、ビールにしなくて良かった…と思いました(^_^;)
mさんは隣にいる私を気遣って途中から手ぇ上げるの遠慮したよね?「いいのに~」って言おうとしたけど、曲間もちょいちょいあっちゃんがしゃべるので結局言えずじまい…。
でもやっぱり待ってる間に友だちとしゃべれると、時間が過ぎるの速く感じますよね~。
アンコに出てくるまでの時間すごく短く感じました。

あ、レポに書くの忘れたけど、なんかの曲で前に出てきたゆうたが上手側へ移動する今井の後をついて行ったことがありました。
ニコニコ、いたずらっ子みたいな表情で。
今井は気付いてるのかいないのかわからない、相変わらずの無表情だった気がしますw

ライブ後は、展示してあるパネルを見ながらmさんと「これ欲しい!」「私こっち!」など言い合いながら外へ。
やっぱり外に出ると寒かった~!
まだ全身濡れた状態ではなかったので、だいぶマシだけど(^_^;)
(あっちゃん水は何回かかかりました^^)
forさんの車に荷物を載せていただいていたので、取りに行って、雪道を帰路に着くforとお別れしました。
スタンディング後に雪道含む何時間もの運転って…大変だなぁ…。

そして、mさん&AP64さん&私の3人で呑みに行きました。
mさんは車だったので、これまた乗せてもらい、ありがたや~。
予約していたので待つこともなく、料理も美味しくて、お店を候補に出してくれたmさんに感謝♪
mさんとAP64さんは初対面だったのですが、全然難なく話が弾みました。
その中で、私が
「え、独壇場やってないよね」
って言ったら、二人から
「やったよ!」
と言われました(^_^;)
やった曲忘れることは多いけど、タイトル出てるのにやってないと思うなんて…と思いました。
しかもその後、家に帰ってから、なんと「あ、また私タイトル間違えた!やってないのはエリーゼだわ」と思いました…。
エリーゼもやったってば…(^_^;)
でもその後、独Bの時にミラーボール回ってたこととか、エリーゼの音程を高く歌ってたこととかを思い出して感想に書いたのです。
ライブ直後にセトリ書けって言われたら、たぶん私5曲ぐらいしか書けないんじゃないかな…(笑)
21時に予約していたので2時間ぐらいいたはずなのですが、ホントにあっという間に時間が過ぎてしまいました。
楽しい時間は過ぎるのが速いのね…。
一応私はアルコールを注文したつもりだったのですが、入ってたかな?ってぐらいのものでした。
家帰ってから、あれ?私お酒呑んだっけ?ぐらいな感じの(笑)

帰りも駅まで送ってもらって、おかげで電車に間に合いました。
終電でしたが、日曜日だったのでめっちゃすいてました。
これが金曜日だと混んでて酔っ払いが多いんですよね~。


こんな感じで過ごしました。
今回も、ライブ前も後も、友だちと会えて楽しかった♪
12時間ぐらいずーっとBUCK-TICK漬けになれました。
幸せな1日でした。