今、毎日のように『天リボ』を聴いているわけですが、この天リボのツアーには貴重な思い出があります。
それは、唯一、最前列が当たったこと!

たしか、京都会館ってとこだったと思います。
たしか、チケットには33列目って書いてあったと思います。

チケット見た時に「33列目かぁ~」と思いました。
なんとなく今井側だな、と思いました。
座席表で確認はしませんでした。
なんせ、33列目だから、そうとう後ろの方だろうと思ったのです。
たぶん2階席の方がいいぐらいの後ろの方の今井側だな~ぐらいに思ってました。

で、実際行ってみて、ホールに入る前に座席表を確認したら、なんと舞台側が33列目から始まってたんです。
ん?どういうこと??と思い、中に入って座席に付いているプレートを見ると、後ろから1列目2列目…となっていて。
どんどん前に行き、自分の席についたら、最前列だったわけです。
超ビックリしました。
この時に限って、事前に席をチェックしてなかったんです。

急に、自分の服装やら顔のテカリやらが気になりました(^_^;)
気合の入ってない自分が申し訳なく思えました(^_^;)
だって、全然「最前列だ!ワクワク♪」とは程遠いテンションで来ちゃってたんです(^_^;)

ライブが始まって、メンバーが出てきたのを見て、涙が出ました(笑)
もう何回もライブに行っていて、実在してるのを何度も見てるのに、今更(笑)
こんなに近くで見れるってことに、感動したのかな。
だって、数分前まで気持ちの準備全然できてなかったし(^_^;)

でも、その感動のことは覚えてるのですが、肝心のライブの内容はほぼ覚えてません(^_^;)
夢心地で見ていたってことぐらい。
具体的には、[アリス]の「君の耳元で囁いた」のところで、あっちゃんが今井の耳に口を付けて「囁いた」を歌わなかったのだけは覚えてます(笑)
ホント、覚えてるのそれだけ(^_^;)
情けないというか、私らしいというか(笑)

それでも、大切な思い出です。
あーまたいつか最前列で見たいなぁ。
「ライブをどの席で見るのが良いか?」と聞かれると、決して最前列が一番良い席だとは思わないのですが、でもやっぱり最前列で見たいなぁ。
ホールは特に、全体がちゃんと見えて、左右のバランスが良い真ん中ぐらいの席の方が良い席だとは思うんですけどね。
でも最前列は特別!です。


もしよかったら、応援よろしくお願いしますm(__)m

イメージ 1  or  https://music.blogmura.com/