昨日、片付けをしていて発見しました。
SHAPLESSの文庫本…見覚えない(^_^;)
でもたぶん読んだことあるんだろうなぁ。
あと、なぜかBUCK-TICKとLOVE MEが2冊ずつありました(笑)
これらはさすがに読んだ覚えあるけど、自分が2冊ずつ持ってるなんて知らなかった(^_^;)
てか、なんで2冊持ってるんだろう?ナゾです…。
(保存用と見る用ってことじゃないと思う。だって同じように保管されてたし、そういう買い方した覚えないもん)
欲しい人…いますか?(笑)

続いて、コレ。
今井商店に行った時に頂いた紙。
ピックは、キャッチしたことないので売ってるやつだと思いますが、何枚か持ってました。
でも買った記憶がないので、どうやって手に入れたのかナゾ…(^_^;)

そして、コレw
夫に、まず文庫本だけ見せたら
「あれ?あっちゃんじゃん!」
と言いました。
「だよね。でもべつに許可とか取ってなく勝手に描いたみたいだよ」 ←ヒデあたりが会報かなんかで言ってましたよね?
「え、そーなの!?でもコレどう見てもあっちゃんじゃん!」
と言うので、
「うん。どう見てもコレを描いてるよね」
と右側のを見せたら
「まさにコレじゃん!」
と(笑)
「髪の毛、ここ2本出てるのとかも同じじゃん!」
って(笑)
もしBUCK-TICKファンが、知らずにフツーに本屋でこの文庫本見つけたらビックリするだろうな~(^_^;)
私はたぶん、知ってて探して買ったと思うので、ビックリした派ではないのですが。

その他にも、12月29日の東京ドームのパンフがあったりと、いつどうやって手に入れたのかナゾなものがたくさんありました(^_^;)
あとは、雑誌ですね。
つい見ちゃいます。
「ほら!この時の今井、こんなんだったんだよ~」
「ほら!今井、剃り込みに模様描いてる^^」
「ほら!今井、ピッチピチ!!」
「ほら!ドレッドにハーパン♪この頃、男子がハーパン履くなんてありえんかったから、膝が見える!って衝撃的だったんだよ」
と、いちいち夫に見せてました(^_^;)
夫は
「ほら、この型にこっちのウイング付けてるんだよ」
「見て。5型の全塗でこんな色になってんだよ」
と、車の話をしてきました。
「たいがい私たち…オタクだね…」
と言いながらやってました(^_^;)
私が今井の説明ばっかりするので、夫が
「つか、あっちゃん…全然かわらんね」
と言っていました。
そーいえば、あっちゃん、全然かわってない!(笑)
ホント、なんか全然変わらん。
あんまり意識してなかったけど、髪切ったあたりから、同じだわ。
今井の変化を改めて感じた後に気付いたから、あっちゃんファンはよく飽きないなぁと思いました(^_^;)
あとアニイファンもね。
ヒデとかゆうたとかは、髪型や衣装がわりとオシャレに変化してるけど。
そして、夫の持ち物が、プラモデルや雑誌やグッズやプーさんのぬいぐるみや思い出の品や…もうその他諸々たくさんあるのに対し、私の持ち物はBUCK-TICK関連のものとCDと紙類(離職した時の書類や、昔もらったラブレター等)のみだったことにビックリしました。
その、BUCK-TICK関連ってのが多いんですけどね(^_^;)
本2冊ずつとか、意味わからんしね(^_^;)
でもそれだけですよ!?3種類だけ!少ないよね!?
紙類なんて、本当にちょこっとだし。手紙も、基本的に古いのは捨てちゃうので。
もし私BUCK-TICKファンじゃなかったら、めっちゃ持ち物少ない人になってたわ~(笑)
てか、逆にこれだけにいくらかかってるんだろう?って思いました(^_^;)
段ボールに入れて保管してあった写真集(自分で写真選んだやつ)が、代引きで7千いくらって書いてあって、
「私、BUCK-TICKにいくらつぎ込んでるんだろう…?百万はいってるよねぇ???」
と言うと、
「そりゃいってるでしょ。ライブとかけっこうかかるし」
と言うので、
「いや、そういうのはナシで。モノだけで」
と言うと
「えー!?そんなにいかないでしょ」
と言われたけど…だってこの間の出費だって、ゆうたの本+香水で1万いくし。
CDやライブ映像等も入れたら確実だけど…そういうの入れなくても、百万…いくんじゃないかなぁ?
そう思うと、自分が彼らを支えてる気分になりました(^_^;)
まだ、貢いでる気分よりは支えてる気分寄りだから、マシだけど(^_^;)
通常盤買って、グッズとかも一切買わなかったら、もっともっとライブ行けるな~って思いました(笑)
てか、結局BUCK-TICKにつぎ込むつもりなんじゃん、私(^_^;)
もしよかったら、応援よろしくお願いしますm(__)m