これ、昨日やっと聴き始めたんですけど(^_^;
もうホント、イマサラですよね…(^_^;
まだ途中までなので、とりあえず10曲分です。
1.疾風のブレードランナー
あ~野音が蘇るわ~!
あのあっちゃんの白ベストが…(^_^;
そうそう、この前奏ですげー笑顔だったんだよね…ファンの気持ちも知らずにさ。
ん?コッチは1位からなの??
前期は30位からでしたよねぇ?違ったっけ??
今井のインタビュー見てなかったら、[ブレードランナー]が30位なのかと思うわ(^_^;
でもコレが1位でビックリなの、わかる気がする。
「いかにもBUCK-TICKです!」って感じじゃないもんね。
でも私の中では「いかにも今井です!」って感じです。
歌詞が。
優しくて、力強くて…ちょっと甘酸っぱくて。
つか、ブレードランナーがテーマの曲いくつあるんだ?って感じだし(笑)
私、途中のベースが主張するとこも好き。
コレが1位なのがビックリなのもわかるけど、コレが1位なのも、わかる気がする。
だって、とてもいい曲だもん♪
私も大好きです(*^_^*)
もちろん、[チェリーボーイ]が続くのかと思っちゃう。
2.FLAME
うわ~ん(T_T)
胸キュン曲~~~(T_T)
あっちゃ~~~~ん(T_T)
すごくキレイな曲…。
淡々としてるのに、すごくキュンとしちゃいます(>_<)
途中の汚いギター音が、かわいらしい浮遊音と対照的ですね。
そっから最後にかけてもう…もう…
泣ける~~~~(T_T)
ライブでやらんでほしい。
マジで。泣けちゃうから…(T_T)
でもコレってたしか、あっちゃんがインタビューで「今井がかわいい」とか言ってた曲ですよね?
あれ?違った?「今井だからカワイイから」?
ん?「今井もかわいいから」だっけ?
きっと全部妄想w
3.羽虫のように
来た~!羽虫~~~!!!
最近、リアルにいるよぉ羽虫~~~(>_<)
いやぁこの流れで聴くと、シンセっぽい音にビックリだな(笑)
でもコレも胸キュン曲。
あ~でもやっぱ[FLAME]の方が泣ける。
テンポもコッチの方が速いしね。
それにやっぱ…今井ワールドだから。
でも切ない情景が思い浮かびました…。
いずれ使えるといいな…指先だけ触れてる状態の胸キュンエピソード…。
4.夢魔-The Nightmare
来た来たキターーーーー!!!!
ツンドラキターーーー!!!!
やっぱ入ってきましたね(笑)
コレは入ると思ってました。
むしろ、最近の傾向から考えると1位でも不思議じゃない感じ。
そう考えると、[羽虫]はまだわかるけど[FLAME]なんて地味曲がよくコレより上位に来ましたね。
派手に好かれてる曲と、地味に好かれてる曲…人間みたいw
この、一瞬の間、みんな好きじゃない?
ライブで時間を共有する感覚が高まりますよね。
てか、やっぱりこの曲はライブで楽しむための曲になったな~。
いつの間にか。
普通に家で聴いてても、ライブを思い浮かべちゃうもん。
この最後のとこなんか、思わず上を見ちゃう(^_^;
ライブ行きたい~~~~~!!!!!
あ、でもライブでぜひこの曲をやってほしいか、と聞かれると…まぁどっちでも、なんだけど(笑)
よくやってるからさ(^_^;
5.Snow white
寒々としたイメージの曲。
タイトルからして、当然か。
でもコレ作ったのってたしか夏なんですよね。
あっちゃんファンだろ!この曲に投票したの!(笑)
そんなイメージ(^_^;
もちろん、私も好きです。
しかしコレはそんなに泣けない。
私のことだから、コレも「泣ける~!」って書きそうだけど、コレはそんなに泣けないです。
物語的だから、だと思います。
「重ねた唇 君の匂い」が…!!!!
最初聴いた時、どこまで!?って思った覚えがあります。
エロだけじゃなくて、写実的で、色っぽくて、でもやっぱりエロくて。
ただのキスだとは思えない…さすがです。
6.Long Distance Call
え、この曲こんなに上位なの!?
意外~。
だって、暗いじゃん。
暗くて真面目じゃん。
「良い曲だけど、私はそんなに好きじゃない」って人が多いのかと思ってました。
好かれてるんですね~。
当然、私も投票しましたが。
自分で勝手にリアレンジ作っちゃうほど、好きなんです。
でもコレは、もれなく泣きます。
真剣に聴くと、必ず泣いてしまいます。
「じゃあね…」が、切なすぎる(T_T)
そっから最後にかけて、涙なしでは聴けません…(T_T)
「心が壊れてく 誰かを傷付けに行く」が、悲しすぎる。
傷付けられるんじゃなくて、傷付けるってのが、悲しすぎる。
7.謝肉祭-カーニバル-
あ~コレは入ると思ってましたよ♪
私も好きで、投票しました^^
もうAメロの歌詞が好きすぎる。
冷たくて、突き放してるようだけど、哀しくて。
上手いなぁ~…。
ここまであっちゃんの裏声が活かされてるのも珍しいですよね。
ちょっと揺らいでるところとか、めっちゃステキ。
ヒデ曲の中で、ベスト10に入るぐらい好きな曲です。
8.月下麗人
あ~コレも納得。
こういうのなら、納得なんですよ。
いかにもBUCK-TICK!って感じしませんか?
と言っても、こういう曲そんなに多くないんですけどね~(^_^;
てゆーか、今井のギターなんて、この曲そんなに「今井のギター」って感じしないですよね?
なのに、なんでだろ??
「骨に成り、灰に成り、やがて咲き誇る 花一輪 歌にして」…(T_T)
やっぱり、あっちゃんはあっちゃんだ…!
あの[夢見る宇宙]でも、やっぱり同じだもん。
根っこのところは、同じだもん。
見つめてるものは、いつもそこだもん。
9.Coyote
コレも納得だな。
私も入れたよ、もちろん♪
だって、大好きだもの。
しかしコレも…泣けるんです(T_T)
だって「名前呼んで」って、呼んでもらえない状況だからそう願ってるんでしょ(T_T)
なんで櫻井さんはこんなに悲しい人なんだよぉ~(T_T)
うーコレも物語的っちゃ物語的なんだけどな~でも泣けるわ…。
ブレークの拍手みたいのが、たまらん。
ライブ向けの曲ってわけじゃないし、ライブでやられると泣きそうになっちゃうからそんなにやってほしくもないんだけど、この瞬間はとてもステキですよね。
オレンジ色の照明に浮かぶ…ゆうたが思い出されます(笑)
10.Baby, I want you.
あ、コレもまぁ入るわな(^_^;
ライブでこれだけやってんだし。
てか、マジでコレやってないツアーって最近ありますか?
ほとんどやってるよねぇ??
私としてはわりとお腹いっぱいなんだけど(笑)
でも実際やるとぐわ~って気持ちが盛り上がるんだよな(^_^;
そういえば、私この曲の歌詞ってあんまりなんもイメージない(笑)
ノリの方が大切で。
でもエロ表現が冴えてるな、とは思います。
「濡れてきちゃうくらい」「悦びで狂おしいほど震える」とか。
ノリが良いからか、そんなにドエロって印象もないんだけど。
あっちゃんっぽいな~ってぐらいで。